はやいもので2019年が始まってから、10日あまりが経ちました。 そろそろ、気持ちも生活も日常に戻りつつある今日この頃でしょうか。 お正月の料理とも、しばしのお別れといったところですね。 ところが体についてしまった脂肪だ...
はやいもので2019年が始まってから、10日あまりが経ちました。 そろそろ、気持ちも生活も日常に戻りつつある今日この頃でしょうか。 お正月の料理とも、しばしのお別れといったところですね。 ところが体についてしまった脂肪だ...
クリスマス・忘年会と大忙しな日々が過ぎて、新年を迎えました。 さぁこれからは新年会の時期です! 飲食店を運営されている方はさぞかしお忙しい時期かと存じます。 慌ただしく働いていると、「・・・ん?臭いな?」と感じることがあ...
いよいよ2018年も残すところわずかですね。 年の瀬が押し迫るとともに、お部屋の大掃除で大忙しという方も少なくないのではないでしょうか。 今回は、掃除しても残ってしまいがちな、シンクの白い水アカをキレイにする方法について...
今月の16日に、札幌市で大きな爆発事故が起きました。 爆発の原因は“消臭スプレー缶のガス抜き”。 なんと、室内で120本ものスプレー缶のガス抜きを行っていたとか。 常識で考えたら大変危険な行為です。 そんなガスが充満して...
年末が近づくとともに、ますます寒さが身に染みる今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。 この時期に猛威を振るうのがインフルエンザウイルスなどの「ウイルス」や「細菌」です。 師走の忙しさとともに疲労も溜まりがち・・・そん...
冬の寒さが本格的になり始めたと思ったら、突然春のように暖かくなったりと気候が安定しません。 皆さま体調は崩されていないでしょうか? 今週は弊社で問い合わせが増え始めている「ネズミ」についてのお話しです。 ネズミが好きな飲...
日ごとに冷気の加わるような今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。 ダニと言えば高温多湿を好む生き物です。梅雨の季節に繁殖し、人間にも被害を及ぼします。 秋冬には一見、縁のなさそうな害虫ですよね。 しかし、涼しくなって...
そろそろノロウイルス対策が気になる今日この頃。 もし、飲食店の店員さんがノロウイルスにかかってしまったら、お客様にも感染してしまい大変な事態になるかもしれません。 そこで!今週は、従業員がノロウイルスに罹った場合の対処に...
腸管出血性大腸菌に分類されます。 大腸菌は人の腸内に存在するもので、ほとんど無害ですが、このうちのいくつかが下痢など症状を起こす病原大腸菌があり、その病原大腸菌の中に、毒素を生産し、出血を伴う腸炎、溶血性尿毒症症候群(H...
ノロウイルスは人の小腸粘膜で増殖するウイルスです。 「ノロウイルス」は2002年8月、国際ウイルス学会で命名されましたが、元は「SRSV(小型球形ウイルス)」と呼ばれており、「ノロ」とは発見された地名に由来しているそうで...
サルモネラ感染症は、サルモネラ感染症は、冬季より夏季に多く、こどもたちが特に感染症になりやすいです。また、乳児、老人、免疫が弱まった人は、重症となりやすいです。 感染経路 汚染された食品を食べると感染し、サルモネラ菌によ...
11月に入り、いっそう朝晩の冷え込みが厳しい季節となりました。 晴天の場合は、思いのほか気温が上昇することもありますが、放射冷却によって日が暮れてから気温が低下することもあります。 気温変化の高低差が大きいと、体調が崩れ...