微力な社会活動
エコ活動
近隣清掃
毎週月曜日に会社のある町内を中心に近隣清掃を行っております。
毎週行っており、毎回タバコの吸殻や空き缶などのゴミがありますが以前よりはゴミの量は減ってきています。
定期的に行う事によって、自らの衛生意識も養われています。
グリーン電力
弊社では環境負荷の少ないエネルギー、グリーン電力(太陽光発電等により発電された電力)を証書として購入しております。
営業所の約77%相当の電力を賄い、環境配慮は勿論の事、グリーン電力証書を購入する事により、グリーン電力発電の発展の手助けをさせて頂いております。
エコアクション
平成22年9月28日にエコアクション21に認証・登録。
弊社で取り組める環境活動として「二酸化炭素削減」「廃棄物排出量削減・廃棄物分別の徹底」「化学物質使用量の遵守」「エコ製品販売」等があります。こちらの実績が評価され、平成22年9月28日にエコアクション21の認証を取得致しました。営業所での光熱費の節約、エコドライブを取り入れたガソリンの使用量の削減に努める他、業務上出てしまう産業廃棄物の分別を行ってゆく事で、弊社で立てた二酸化炭素削減の目標達成を目指します。
>>弊社の環境経営レポートはこちら<<
もにす
障害者雇用に関する優良な中小事業主に対する認定制度(もにす認定制度)にて認証を受けました。
もにす認定制度とは・・・
「もにす認定制度」とは、障害者雇用の促進および雇用の安定に関する取り組みの実施状況などが有料な中小事業主を厚生労働大臣が認定する制度で、今年の4月から実施しています。
もにす認定制度
Y-SDGs
FCCはSDGsに取り組んでいます。
弊社は経営理念「地球にやさしく人にしあわせ」の基、環境に配慮し、関わる方たちのしあわせを目指した事業展開をしております。
その中でこの度、横浜市SDGs認証制度「Y-SDGs」の認証を受けることができました。
FCCはこれからも未来へつながる社会活動を続けて行きます。
ビーチクリーン
弊社の営業所は海に近い為、定期的にビーチクリーン活動をボランティア団体と協力し、実施しております。
ポイ捨てされたものや、漂着してきたものなど様々なゴミが集まります。これからもビーチクリーン活動を引き続きすすめてまいります。
エコキャップ活動
弊社ではエコキャップ(ペットボトルのキャップ)の回収活動を実施、継続しております。近隣の方々やお取引先のご協力もあり、2017年度では15万9100個回収し、198人分のポリオワクチンに換える事が出来ました。本年度も引き続き、回収活動を行っていきます。
エコキャップについて
<平成24年>
<平成28年>
平成28年度団体の部では4団体が選ばれましたが、営利法人は弊社のみでした。長年に亘る近隣清掃が認められ、社員一同大変嬉しく思うと同時に、今後の励みにもなりました。これからも地域の為に活動してまいります。
<平成29年>
障がい者支援
弊社では子会社で障がい者の支援を行っております。
現在、施工スタッフ、内勤スタッフ、Cafeスタッフ合わせて計35名を雇用しております。皆さん個性を生かして元気に働き、社会のお役に立って頂いております。今後も年々計画的に障がい者の採用を増やし、中期・長期での雇用計画を立てております。
自立した生活を継続できるよう、2014年に障がい者グループホーム「るるはうす」、2016年に「るるはうすⅡ」、2018年に「るるはうすⅢ」を開設しました。土日を含む、朝・夕の食事提供と生活支援を行っております。
2016年には神奈川県が推進する”未病を治して健康長寿”の取り組みに基づいた、障がい者コミュニティカフェ「Café Leaf」を開設しました。2018年5月にはリニューアルを行い、店外観・内観共に緑を基調としたお洒落な空間に。お洒落なカフェでスタッフが活き活きと働いております。
支援
World Visionに於いて、ラオスとエクアドルの2名のチャイルドに対してのスポンサーショップを実施しております。
World Visionについて
その他
挨拶の励行
弊社ではお客様への元気な挨拶はもちろんの事、弊社の近隣地域、ご近所への積極的な挨拶も心掛けております。 隣近所に誰が住んでいるかも分からないという事もある昨今の生活環境において、私共は人同士のつながりを最も大切にしたいと考えております。近隣清掃やビーチクリーンと合わせて、地域に根ざした企業を目指しております。
資源の無駄使いを無くす
弊社では裏紙の徹底使用は勿論の事、マイ箸、マイコップ、マイ皿の使用を心掛けております。割り箸や紙コップや紙皿は極力使用せず、資源の無駄使いを無くす事を社内で徹底しております。
警察官友の会、藤沢暴力追放推進協議会 会員
弊社の入り口に「こども110番」のステッカーを貼っています。子ども達が安心して過ごせる地域を目指しております。
このくらいの活動でサイトに掲載するのは大変おこがましいですが、現在の弊社に出来る活動としては、精一杯の活動です。
今後もサイトに継続して掲載させて頂く事で、社会活動を更に発展させる決意と目標にさせて頂きます。