ブログ記事一覧

tel:0120-60-1064

危険なカビ

2015-05-01 [記事URL]

皆様、こんにちは! 快晴が続き、街中を歩いていると、半袖を着ている方をお見掛けしました。少しずつ夏ら しい雰囲気がしてきましたね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?   5月1日は、「May Day(メーデー)」の日ですね。直訳すると、世界各地で毎年、 5月1日に行われる祭典の事です。メーデーとは、「労働は8時間に限り、8時間は休息、 そして残り8時間は自分たちの自由な時間のために」を主張する日だそうです。   しかし日本ではゴールデンウィーク中の為、あまり大々的に行われていないそうなのです ね。ゴールデンウィーク期間中に風邪や事故、そして病気にならないように、お気を付け て下さいね。さて、今回は「危険なカビ」についてお話させて頂きたいと思います。   カビは、色々な種類がある中、命に関わる「アスペルギルス・フミガータス」という危険 なカビが存在します。目にはまったく見えないのですが、室内の空気中、特に家のホコリ の中に、たくさん住んでいる事が知られています。   このアスペルギルス・フミガータスを吸うことによって、強いアレルギー性の肺炎、呼吸 不全になる事もあり、死亡する可能性もあるそうです。アスペルギルス・フミガータスが 人の体内に入り、棲み続けると、健康な肺は破壊され、呼吸不全を引き起こします。   このカビによって起こる疾病は、アレルギー性気管支肺アスペルギルス症といいます。 現在、アレルギー性気管支肺アスペルギルス症の患者さんは、推定10万人は居ると言われ ております。   このカビは、エアコンや布団など棲みついています。なぜ布団に棲みつくのかといいます と、アスペルギルス・フミガータスは人の体温を好む為です。特に万年床の人は、要注意 です。枕や人と接する布団、そういう所に生えやすいそうですね。   通常のカビは、人の体温では生き続けられません。最強のカビにとっては人の体温が適温 なのです。アスペルギルス自体は、非常にポピュラーなカビですが、アスペルギルス・フ ミガータスは、非常に強毒性で、感染力も強くアレルギーも強く起こすカビだそうです。   このカビは、人の気管支や肺の中でも静かに増え続けることが可能です。現在、ぜんそく の疾患のお持ちの方が5%~10%います。そのうち2~3%の人が、アスペルギルス・フミ ガータスが原因だと言われています。   空気中のアスペルギルスを、完全にゼロにすることは、基本的に無理ですが、なるべく、 少なくする努力が必要なのですね。このカビから身を守る方法は、お部屋の掃除(ホコリ 等の除去)、布団は特に湿気に注意し、布団や枕を干した後は、掃除機で吸い取るようにし ましょう。   そして、お部屋全体のこまめな換気、月に一度はエアコンの掃除、空気清浄機能の高いエ アコンや空気洗浄機(最近の空気清浄機には浮遊カビ菌を除去又は死滅させる機能を備え ている物がある) の購入を検討するなど考えてみるのもいいですね。   快適なお部屋にする為にも、毎日お部屋の掃除をする事がとても大切です。気持ちよいお 部屋の環境を作りましょう。また免疫力の弱い人、高齢者や子供、病人がいるご家庭は、 特にご注意して下さいね。

ゴールデンウィークはお休みをいただきます。

2015-05-01 [記事URL]

皆様、こんにちは! 誠に勝手ではございますが、ゴールデンウィークはお休みを頂きます。 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。 お休みに入ってしまいますので、今回は早めのブログの更新となります。 本当に最近は、とても暑い日が続いていますね。 気温が高くなってくると、害虫・害獣も本当に増えてきますね。 お客様のお問い合わせも増えてきています。 予防の為に早めの対策を!とのお問い合わせもございます。 やはり、予防としては、衛生管理をしていきましょう!! 生ゴミなども、ニオイもきつくなってくるのでフタ付きのゴミ箱に入れたり、 封をきちんと縛りましょう!!床やコールドテーブルの下のゴミなどもきちんと処理しましょう!! 湿気も良くありません!換気をきちんとしましょうね!! ゴキブリの嫌いなミントやハーブ、柑橘系の芳香剤やスプレーを撒いて、 爽やかな香りでゴキブリを寄せ付けないように工夫しましょう!! また、ゴールデウィーク明けから、本格始動して参りますので、 何卒宜しくお願い申し上げます!!

隙間が好きなゴキブリ

2015-04-30 [記事URL]

みなさま、こんにちは! 今回は、飲食店のチャバネゴキブリの生息現場にお邪魔させて頂きました。 暖かくなってきているので、ゴキブリの生息も増えて来ています!!! ゴキブリは衛生管理が行き届いていない場所や、狭い場所、湿気があり、高い温度が保たれている場所が大好きです。 今回、狭い隙間にチャバネゴキブリが生息している所を写真に収めました。 こちらになります!!! 気持ちが悪いですね・・・。 こういった隙間にコーキング剤を塗ります。

チャバネゴキブリ

2015-04-28 [記事URL]

朝晩はまだまだ冷え込んだりもしておりますが、GWも間近になり着実に暖かくなってきましたね。

皆様の周りのムシ達も活発に活動し始めているのではないでしょうか?

私達FCCの駆除対象のチャバネゴキブリも活発になってまいりました。

チャバネゴキブリはご家庭でよく見かける大きく黒いゴキブリとは違い、外から飛んで来る事は基本的にありません。

行動範囲が狭い為、侵入経路は主に搬入物や人にくっついてやってきます。

そして第一に潜り込みやすいのが、写真の様な什器下に溜まったゴミです。これらはゴキブリにとって餌であり隠れ家にもなる絶好の生息場所になります。

昨今、主流になっている食べさせて駆除するベイト工法にも天敵になってしまうのがこのゴミです。ベイト剤よりおいしい餌があれば中々食いつかなくなりますから・・・

これらのゴミはちょっとした事で什器下に入り込んで知らぬ間に溜まってしまいがちです。

そうならぬ様こまめな掃き掃除等で生息しにくい環境を作り上げて頂けるとより効果が発揮出来ます。再発の防止にもなります。

皆様と私達とで、より良い厨房の環境を作っていきませんか?


気象病と予防法について

2015-04-24 [記事URL]

皆様、こんにちは! 春の嵐はいつしか過ぎ、木々の緑に心躍るこの頃です。皆様いかがお過ごしですか?   420日は、暦の上の「穀雨(こくう)」の日でしたね。あらゆる穀物を潤して、新芽を 出させる春の雨といった意味合いを持ち、この時期の雨は種まきを終えた農作物や、新芽 や若葉の成長にとっては欠かす事の出来ない、まさに恵みの雨だそうです。   暖かくなるにつれ雨も多くなるといった日もありますので、皆様も体調を崩さない様、体 調管理に十分お気を付けて下さいね。さて、今回は「気象病と予防法」についてお話しさ せて頂きたいと思います。   気象病とは、近年認知されつつある病名で、お天気の変化によって体調に影響を与える事 でなんらかの症状を発症したり、悪化させたりする病気の事を言います。今の様な季節の 変わり目のお天気が変わりやすい時期に体調を崩したり、ストレスを感じてしまう事が問 題となっています。   主に、頭痛、腰痛、関節痛、天気痛(天気が悪いと古傷がうずく)、メニエール病(内耳の 疾患)、喘息、めまい症、自律神経の乱れ(メンタルの悪化。不安・うつ・発作・イライラ 等)の症状が現れます。   また、持病をお持ちの方は症状が現れやすくなり、健康な人の場合、天候の変化はあまり ストレスになりませんが、持病がある人はそれがストレスになって悪化したり、うつ病等 の気分障害が悪化したりする傾向が見られるそうです。   特に気管支喘息を患っておられる方は、ノドの気道がむくんで空気の通りが悪くなったり、 痰(たん)等が増加し、急激に呼吸が苦しくなる事があるそうです。気象病を予防・軽減 するには、自分自身の「適応力」をしっかりと働かせる事が大切だそうです。   元々私達の身体の機能は、1年を通しての気候の変化はもちろん、毎日の昼夜サイクルの歩調が 合うように出来ております。光の中での「活動」と、闇の中での「休息」が必要です。身 体の適応力をしっかり働かせる為には、やはり「健康第一」です。   体内時計を正しく機能させ、身体の機能を高めさせることが大切です。気圧変化によるむ くみ症状の予防としては、水分・塩分の取り過ぎに注意し、エクササイズやストレッチ等 を行い、日頃から血液循環を改善させる習慣をつけておくと良いでしょう。   また、入浴で血行を促進し、自律神経のバランスを整えてリラックスする事もいいですね! 規則正しい生活を心がけ、適度な運動をし、ヘルシーで栄養豊富な食事を取り、十分な睡 眠をとる事が理想とされております。   気象病について、それぞれの症状を和らげる食べ物を日常的に取る事で自律神経を上手に コントロールし、症状緩和が期待できる食べ物について、少しご紹介したいと思います。   喘息対象のメニューは、「呉汁(ごじる)」、自律神経対象のメニューは、「大豆のマリネ」、 関節痛対象のメニューは、「やまいも入り茶碗蒸し」等、症状を少しでも和らげるメニュー も、たくさんありますので、ぜひ自分の身体に合った食事を意識する事も実践してみると いいですね!

施工員の目線

2015-04-23 [記事URL]

皆様、こんにちは! 飲食店様の厨房は一般の家庭の台所とは違い、厨房専用のステンレス什器がメインに使用されています。 基本的にお店の方は什器を腰から上の目線で見る事がほとんどかと思います。 私共は基本的に腰下の目線で什器を見て施工します。 什器は鉄板等を折り曲げ重ねて作られている物がほとんどなので、裏側は複雑に隙間がたくさんあります。 その細かい隙間にゴキブリは潜み、数増やしていき、ついに表にまで出てくるのです。 最近見かけだしたな~って頃には什器の裏側には大量にゴキブリが生息しているのです。 私共は常に什器を裏側から見続けてきましたので、ゴキブリの生息を初期段階から発見して駆除が可能です。 見かけないから安心・・・と、思わずに是非ご検討下さい。

プラケース

2015-04-21 [記事URL]

中華料理店の点検に伺いました。
コールドテーブル裏や什器熱源を中心に生息がありました。中でも冷凍の小型ストッカー周辺に多く生息していました。よく見ると巣は熱源だけでは、なさそうです。
この店舗は小型ストッカーが2台並んでいるのですが、両方共に食材の納品等に使用される折り畳み式のプラケースが下に敷かれていました。
折り畳まれた状態のプラケース。どうもここが、怪しいです。ストッカーを持ち上げて横にずらしてプラケースを開いてみると、やはり巣になっていました。


FCCでは移動出来そうな什器は動かして、隅々まで巣を探して確実にゴキブリを駆除致します。



ファスト・ファッションについて

2015-04-17 [記事URL]

皆様、こんにちは! 桜の季節もいつしか過ぎ、葉桜の季節となりましたね。皆様いかがお過ごしですか。   来たる4月29日は「昭和の日」です。それは、昭和の天皇陛下のお誕生日でもあります。 「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」として おり、「ゴールデンウィーク」を構成する祝日のひとつでもあるそうです。   ゴールデンウィークは、皆様どこかへお出かけする計画を立てられていますでしょうか? 今回は「ファスト・ファッション」についてお話しをしたいと思います。今、ファスト・ ファッションを着て、お肌がかぶれるといった症状が出てしまう事が問題になっています。   ファスト・ファッションとは、流行を採り入れつつ、低価格に抑えた衣料品を大量生産し、 短いサイクルで販売するブランドやその業態の事を言います。日本のブランドや海外のブ ランドを含め、そういった洋服屋さんが沢山ありますよね。   ファスト・ファッションの利点は「安くておしゃれな洋服が手に入る」事ですが、ファス ト・ファッションの現状では実は悪い事の方が多く、途上国での生産者の長時間労働と低 い基本給、危険が高く安全でない労働環境、厳しい管理方法と処罰システムなどが問題と なっています。   また、途上国では規制が整っていない為、人体に有害な化学薬品を使用して生産するので、 人体や環境が汚染されたりします。それから、ファスト・ファッションでよく用いられる、 石油から作ったポリエステル素材の洋服は、人体に悪影響を及ぼします。   石油から作った化学繊維のポリエステル素材の洋服を着ますと、化学物質過敏症やアトピ ーという症状を持つ方の皮膚がかぶれたりすると言ったケースもあります。洋服を買う時 は、気に入ったデザインでも素材で断念せざるを得ない事もあると思います。   ですから、なるべく自然に近い素材で、いい商品を多少高くても購入し、きちんとお洗濯 をして、しっかり干して、大事に畳み、長くいい物を愛用する方が、身体にも優しく、快 適に過ごせますよね。   天日干しは殺菌作用や匂いが出にくいというメリットがあるので、太陽の高度が最も高く なる12時前後が紫外線量が最も多いので、天日干しをする時間帯は10時~14時の4時間 がお勧めです。   自分のお肌に合った洋服を購入し、長らく愛用する為にもきちんとお洗濯をし、お時間が あればクリーニング屋さんにお願いをする、自分でアイロンをかけてみる等を実践して、 自分らしく身体に快適なファッション、また環境にも優しいファッションライフを送って みるのもいいですね!

小さなネズミ

2015-04-16 [記事URL]

皆様、こんにちは! 寒の戻りもございましたが、暖かい日も増えて来ていますね。 「これから暖かくなるので早めの対策をしたい」という お客様のお問い合わせも増えて来ております。 早めの対策は良いです。衛生管理もしっかりと行い、 害虫・害獣対策を行っていきましょう!! そんな中、ネズミの発生現場へ向かいました。 小さいネズミがたくさん捕まっていました。 マットを一面に設置して、ネズミを逃しません。 これから、暖かくなってきますので、ネズミの発生には十分気をつけましょう!!

アジアンのお店

2015-04-14 [記事URL]

アジアンのお店
アジアンのお店
アジアンのお店
アジアンのお店
アジアンのお店

お久しぶりです。

アジアンの店舗へゴキブリの新規へお伺い致しました。
射抜き店舗でしたが、アジアン系の店舗のスタッフの方々が清掃をしているおかげで、ゴミは多く有りませんでしたが・・・・・
やはり、アジアン系のお店は臭いが強く、什器の隙間などに固まって大量に生息していました。
しかし、
そこは、私どもFCCのスタッフにお任せください、1か月後にはゴキブリが居なくなっているに違いありません。
期待が膨らみます。


PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME