ブログ記事一覧

tel:0120-60-1064

店内や室内に蚊を寄せ付けない!梅雨から夏秋にかけての蚊対策について

2020-07-08 [記事URL]

店舗や室内への蚊の侵入を防ぎつつ、「充分な換気」で新型コロナ対策!

店舗や室内への蚊の侵入を防ぎつつ、「充分な換気」で新型コロナ対策!
いつもFCCをご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度FCCでは、夏場の蚊対策について、新型コロナウイルスの情勢を鑑み、
下記の商品・サービスを皆様にご紹介いたします。
安全で安心、そして快適な環境作りをお手伝いすべく、これからもFCCは、
情勢にあった最適なご提案をさせて頂きます。ご確認のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

夏場の蚊対策!「換気」をしながら「蚊」を防ぐ方法!
梅雨時期から夏、そして残暑が厳しい9月頃まで、私たちの生活に嫌でも加わってくるのが「蚊」です。外出時には、虫よけスプレー等で対策をされる方も多いかと思いますが、お部屋の窓を開けていたり、テラス席等でしばらくいたりすると、どうしても蚊に刺されてしまいます。。。

一方で、今年は特に、お部屋やお店の窓を開けて換気をする必要があります。
新型コロナウイルス対策です。

密閉空間となることを防ぎ、定期的な換気を行うことが推奨されています。
特に、不特定多数の方々が集まる「飲食店」等の店舗様では、これまでは窓を開けず空調のみで対応していたところも、今年は窓を開けての営業をなされているかと存じます。

この、「蚊の侵入」と「室内の換気」が大きな問題となっています。

・窓を開けて換気をすると、室内に蚊が侵入し、結果として室内のお客様や従業員の不満になりかねない…
・しかし、蚊を防ぐために換気をしないでいると、密閉空間となって「新型コロナウイルス」対策が不十分となり、衛生環境に不安が残る…

そこでFCCから、「換気をしつつ、蚊の侵入を防ぐ」商品とサービスをご紹介いたします。

メーカー

効能・効果

蚊成虫の駆除又は忌避

用法・用量

蚊成虫の駆除:1025畳の屋内で使用

蚊成虫の忌避:屋外で使用

延べ約1500時間

タイマー12時間ON12時間OFFで約4ヶ月

電源

単一アルカリ乾電池6本(定格4.5V

大きさ

器具本体:幅約130mm×高さ約230mm×奥行き約130mm

カートリッジ:高さ約40mm×直径約70mm

重量

器具本体:約600g

電池6本:約800g

カートリッジ:約35g

特徴

本製品は「防除用医薬部外品」として、厚生労働省にて蚊の駆除効果を確認しています。電池式なので場所を選ばず、最大で約4か月間の使用が可能です。

 

FCCでは、蚊の侵入を防ぐ忌避器として、「蚊に効くカトリス(プロ用)」を取り扱っております。また、本製品の導入を検討される際は、FCCの環境コンサルスタッフが実際に店内を確認させて頂き、最適な設置場所や設置個数もご提案させて頂きます。

新型コロナウイルスとの共存、いわゆるウィズコロナ・アフターコロナの時代に突入しましたが、今年は換気の重要性が増したことで、より一層、夏場の蚊対策もまた重要になると考えております。

FCCは、今後も皆様の健全な店舗運営を応援すべく、最適なご提案を続けてまいりますので、何かご不明点やご要望、ご相談がございましたら、お気軽にFCCまでご連絡くださいませ。

 

最後に、豆知識を一つ。

蚊は、新型コロナウイルスを運ぶのか?蚊を媒介として新型コロナウイルスは感染するのか?という疑問や不安を持つ方もいらっしゃるかと存じます。

結論として、蚊によって新型コロナウイルスに感染する可能性は、非常に低いということです。(参照:時事ドットコムニュースより)

世界保健機関(WHO)は、吸血昆虫の蚊が新型コロナウイルスを媒介する可能性があるという証拠は何もないとすでに発表しており、また6月25日にはイタリア・高等衛生研究所(ISS)は、「新型コロナウイルスは、感染した血液の吸血を通じて蚊に受け渡されると増殖できないことが、今回の研究で明らかになった」と説明しています。

蚊に刺されることで新型コロナウイルスに感染する可能性を排除しており、蚊が直接新型コロナウイルスの感染を拡大することはほとんどない、とされています。

しかし、蚊を防ぐために密室・密閉空間になることは避けねばならないため、今回のご提案をご紹介させて頂く運びとなりました。

それでは、引き続き株式会社FCCを宜しくお願い申し上げます。


新しい仲間

2024-04-25 [記事URL]



ゴールデンウィーク間近。今年はどうするかなと考える今日この頃。

まぁ、ただただ飲み歩く連休になりそうです。

さて、4月といえば出会いの季節。待望の新入社員が入社致しました。

2週間の社会人としての研修を終え、漸く実地指導へ。

新人に教えていると、自分でも基礎の大切さを再認識させられる思いですね。

色々出来る様になって日々を過ごすうちに忘れてしまっていた初心をここで思い出して、日々精進せねばと感じた一時でした。


ゴキブリの糞

2024-04-20 [記事URL]




ショッピングモール内にあるフードコート内の新規現場です。
入店するとゴキブリ独特の匂いが充満しており、かなりの量の生息がありました。
いつも通りに什器下に溜まったビニール類のゴミをかき出します。
ご覧の通りに調理台の裏やコンセントにゴキブリの糞が、かなりこびり付いていました。
ゴキブリの糞は集合フェロモンがあり、放っておくとまた集まって来るので可能な限り、ゴミと同様に除去します。
その後にFCC コーキング剤を施工しました。

FCCでは巣になり易いゴミや糞を除去する事によって薬剤の喫食をより良くして駆除効果を高め、ゴキブリゼロを目指しております。


気づいたら身に付いていた事

2024-04-18 [記事URL]

4月も折り返して、あっという間に夏に向けて気候が変化してきております。

FCCでも新入社員の新しい仲間が増え、喜ばしい限りと大事に育っていってもらいたい思いです。

ここで、タイトルにある様に一つFCCあるあるをご紹介します。

「FCCはゴキブリがどこにいるか臭いでわかる!」
これは半年も施工に出ていると自ずとわかる様になります笑
そのおかげでゴキブリを逃さずに見つける事ができます。

続いて「身に付いていた事」について

新宿駅の行きたい方面の出口から出られる様になった!です。

まさに迷宮とも言える巨大ターミナルが利用する度に迷子になっていました。
しかし、ある時から目的の場所に出られるようになっていました。

継続は力なりではないですが、自然に身に付いてた能力になります。

これにより10分は移動時間が変わったのではないかと思います。

小さな事ですが、日々進化?しています👍


心地いい季節だから!キレイに心地いい環境を

2024-04-17 [記事URL]

こんにちは!
お知らせの中の人です♪

季節は進み関東でもさくらが散ってきていますね。
中の人が楽しみにしているのは散った後、水面にうかぶ花筏!
綺麗な淡いピンクの花びらがゆらゆら浮かんでるのも気温も相まって心地よく感じます。花びらをイカダに例えるなんて、昔の日本人って風流をとても大切にしてたんですね。

キレイを心がけ環境一新!

春は新生活で人の動きも活発になりますが、それは害虫も同じ。
だんだん平均気温が上がってくるとゴキブリも活動的になります。
害虫が出ないためには、日ごろのお掃除が大事!
生ゴミやビニールなど、ゴキブリの温床になってしまいます。
搬入物の整理もできてますか?
チャバネゴキブリは羽が生えていても飛べません。なので、発生・侵入の理由として最も多いのが搬入物などに付着しての持込みです。
運ばれたケースやダンボールなど、店内や厨房にそのまま保管する事で不必要に侵入させてしまうからです。
食材は適切な場所に保管して、必要以上ダンボールなどを室内に入れない事が発生予防にも繋がります。
これらに共通して言える事は、ゴキブリが侵入や生息しやすい環境があると言うことです。

かき出しから始まる完全駆除!

駆除効果をあげるには、ゴキブリが住みづらい環境を作ること!
私たちFCCのゴキブリ駆除施工では、まず什器下のゴミを掻き出し取り除く作業からスタートします。

普段のお掃除でも取りきれないところも徹底することで、FCCコーキング剤をより効果的に発揮させていきます!
さまざまなな環境下でも確実にゴキブリ駆除が出来る技術でゴキブリを見ない環境をつくっていきませんか?

ゴキブリ駆除サービスのご案内はこちら↓


この時期から。。

2024-04-17 [記事URL]

最近は気温も上がってきており、先週などは桜が満開でしたね🌸

過ごしやすい季節になってきましたが、この時からからハエ類が発生してきます。
種類によっては6月がピークのハエ類もいる為今後目にすることが多くなってくると思われます。
発生源としては汚水や水が流れていない場所など水回りがメインとなります。

マンホール内や排水溝などFCCはコバエ駆除も自信を持って提供しております。

お困りの際はぜひFCCにご相談ください!


入園式

2024-04-11 [記事URL]

今週火曜日は、3歳息子の幼稚園の入園式でした🌸

ただ、その日は大雨・強風警報。
朝の時点で突風と大雨…

何とか止んでくれ~と祈りながら待つこと…
入園式の時間には雨も風も止み
雨にも降られることなく何とか無事に終える事が出来ました。

まだまだオーバーサイズの制服に袖を通す息子ですが
新しい生活、新しい環境の中で縁を大切に、伸び伸び成長してもらいたいと思います。

そんな私も、もっと成長しなくてはと感じた一日でした。

帰り際には、近くの公園で桜を。
日々に感謝です。


死角の空洞に

2024-04-09 [記事URL]



今回訪れたお店では全体的に生息がありました。

特に各所の死角になる空洞である什器下の空洞にはほぼ全て潜んでいました。

散々、薬剤散布してそうした所に逃げ込んで繁殖したのでしょう。

そうした一つ一つをしっかり見つけ、漏れなく対処しないとそこから再びなんて事も。

皆様の周りでは如何でしょうか?


春本番、ゴキブリ駆除で心機一転!

2024-04-04 [記事URL]

こんにちは!
お知らせの中の人です♪

4月1日を迎えました。世間では新年度!
あいにくの雨模様ですが、多くの新社会人がデビューを迎えていると思います。
私たちFCCでも新入社員の入社式が行われました!
緊張した面持ちでご挨拶していました。
こちらも社員総出で迎え入れ、無事に入社式が行われました。
先輩社員の「分からないことはどんどん聞いてくださいね!」というアドバイスは励みになったのではないでしょうか。
やはり新しい方を迎えるのはワクワクします。これから一緒に成長できたらいいですね。
私も初心忘るるべからず。中の人も心機一転、さあ頑張るぞ!!

殺虫剤を使っているのに減らない!どうして?

ゴキブリを見かけたら殺虫剤で駆除していくケースは多いと思います。特にチャバネゴキブリは工場や飲食店などで大量発生する特徴があります。
殺虫剤は一度に大量の個体を駆除できるところがメリット。それでも群れの大多数のうちほんのわずかは生き残ります。
そうして生き残ったのはまた繁殖し、子孫に遺伝され、殺虫剤に強い耐性を持つゴキブリへ進化していくのです。

殺虫剤に頼らない施工で一網打尽!

前回の記事でお伝えしたように、熱を生み出す冷蔵庫や洗浄器のモーター内部など、すみかに施工することで根絶をさせていきます!

習性を利用した自社スタッフの施工はノンケミカルで安全に。
繁殖シーズンをむかえる前に、さあ一気に駆除しましょう!

ゴキブリ駆除サービスのご案内はこちら↓


梅の花

2024-04-04 [記事URL]

もうすぐ春が到来ですね♪雨が降ったりする日が多く気温もなかなか上がってきませんが、少しずつ春の訪れを感じることが出来る頃になってきましたが、皆さんはどう過ごされているでしょうか?数週間くらい前でしょうか、1人で空いている休日があり長谷寺にお参り行ってきました。

いつ以来に訪れたか分からないくらい久しぶりに訪れました。少し使命感もあり、長谷寺へ行くことにしたのですが入口で入園料を払い境内に進むと画像のように梅の木があり花が満開になっていました。画像では、上手に撮影出来なかったのですがウグイスがツイで止まっていました。

池の横で立派に咲いていて素晴らしい眺めでした。日本は、季節や風流な景色を眺めることが出来るのが魅力の1つですよね。また、神や仏様など神秘的なことにも触れることが出来て、心が洗われます。観音様や阿弥陀様にお参りして、コーヒーを飲みながら癒しのひと時を過ごせました。

また、時間を見つけて訪れます♪


コンセント

2024-03-30 [記事URL]




  

居酒屋の新規現場です。
カウンター内厨房のコンセントにゴキブリの生息がありました。糞の跡も見られます。
付近には配線カバーがあり、こちらのカバー内にも生息がありました。
生息箇所のすぐ向こう側はお客様の席があるので、危ない場所です。

FCCでは現場の状況を考慮して巣になり易い箇所や通り道を特定し薬剤を施工する事で、駆除効果を高めてゴキブリゼロを目指しております。


PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME