冬の日照時間

tel:0120-60-1064

冬の日照時間

皆様、こんにちは!   まだまだ、寒い日が続いていますね。やはり風邪なども流行ってきています。皆様も、お 身体ご自愛下さいね。   さて、今回は冬の日照時間についてお話させて頂きたいと思います。冬は日が短いとは昔 からもよく言いますが、天文学的にも地球が太陽の周りを公転している関係で、冬は太陽 が出ている、日が照っている“日照時間”が短いです。   日照時間が短いとどんな事に気を付けなければならないかというと、「冬季うつ」です。 「冬季うつ」とは、日照時間が短い事によって脳内物質の精神を安定させる“セロトニン” の分泌が不足してしまい、うつ状態になってしまうものです。   冬季うつの主な症状としましては、甘いものが食べたくなる、ご飯やパンなどの炭水化物 が食べたくなる、いつもより寝る時間が長くなる、また常に眠い、無気力、などの症状が あります。   普通のうつとは違う症状が出たりもしますし(普通のうつは不眠の場合が多いが、冬季うつ はむしろ過眠がちになるなど)、冬季うつの最大の特徴は、冬の場合にのみ発症するという 事です。   冬季うつに限っては、原因は日照時間が短い事によるセロトニンの減少とはっきりしてお ります。セロトニンは太陽の光を浴びる事によって作られる物質なので、もともと日照時 間の少ないヨーロッパなどでは、冬季うつは一般的なもののようです。   日本でも冬の間や、日照時間が特に短くなってしまう地域にお住まいの方はお気を付けて 下さいね。   また、冬季うつの代表的な治療法として、人工的な強い光を浴びせる「高照度光療法」と いう治療法があります。こちらの治療法は抗うつ剤よりも効果が高いとも言われているそ うで、いかに日の光が身体にとって大事なのかが分かりますよね。   ただでさえ太陽の光を浴びれる時間が短くなってしまう冬の間は、ご自身で積極的に日の 光を浴びるように致しましょう!   そこで、日の光を最大限に生かせるように、ご自宅や店舗様の窓をピカピカに磨き上げま しょう!!窓ガラスが汚く曇っていると、せっかくの日の光が遮られてしまいますので。   窓ガラスのお掃除のコツは、まずは汚れの激しい外側からお掃除をしましょう!   窓の外側は、雨で汚れていたり、雨風で運ばれた土砂や黄砂で汚れていたりします。また 窓の内側は、室内のホコリ、油を含んだ水蒸気、カビ、手アカなどで汚れております。   お掃除の順番としましては、基本は1.洗い(洗剤拭き)、2.すすぎ(水拭き)、3.脱水(乾 拭き)の順で行います。また、新聞紙を使って拭くのもオススメです!!   まず、雑巾またはスポンジまたは新聞紙に、バケツなどに入れた、水かぬるま湯で洗剤を 薄めたものを付けます。また、スプレータイプの洗剤を使う場合は、液だれがスジとして 残ってしまう恐れがあるので、窓に直接吹きかけないようにしましょう!   新聞紙を使う場合は、新聞紙のインク油の成分が油分を分解してツヤ出しもできますの で、とても良いですよ!   雑巾でも新聞紙でも、拭き終わったら、水で濡らした雑巾で、水拭き(すすぎ)を行いしっ かりと洗剤を落としましょう!その後、乾いた雑巾または、乾いた新聞紙で乾拭き(脱水) をしましょう!また、網戸やカーテンも一緒にキレイにしてしまいましょう。   これで窓がピカピカになったら、冬が明けて春が訪れるまで、ゆっくりと窓際で日向ぼっ こなどをして太陽の光を十分に浴びるようにして下さいね。是非お試し下さい!

グループサイト


コメントを残す

*

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME