前向きに考える
2022-05-06 [記事URL]
春は駆け足で過ぎ去りそうな気候ですね。真夏日になったり、少し冷え込んだりと微妙な気候ですね。
季節の変わり目の風邪にはお気をつけ下さい。
ニュースをつけても、気の滅入る様な内容も多いですが、規制のない連休に遊びに出る方も多く、活気付いてきましたね。
まだコロナは気になるところですが、最大限気を配りつつ活気付いてくればいいなと。
さぁ、皆で明るい話題を作っていきましょう。良いも悪いも気の持ち様です。
2022-05-06 [記事URL]
春は駆け足で過ぎ去りそうな気候ですね。真夏日になったり、少し冷え込んだりと微妙な気候ですね。
季節の変わり目の風邪にはお気をつけ下さい。
ニュースをつけても、気の滅入る様な内容も多いですが、規制のない連休に遊びに出る方も多く、活気付いてきましたね。
まだコロナは気になるところですが、最大限気を配りつつ活気付いてくればいいなと。
さぁ、皆で明るい話題を作っていきましょう。良いも悪いも気の持ち様です。
2022-05-06 [記事URL]
皆様、こんにちは!
家の中に虫が出るのはなるべく避けたいものですよね。
とくに、キッチンに発生するうっとおしいコバエには悩まされている人も多いはず。
食べ物があると殺虫剤を撒くのも気が引けてしまいますし、
簡単に退治できたら楽ですよね。
コバエは、その名の通り体長が2ミリ程度のハエの総称です。
種類は非常に多く、日本で見かけるコバエの多くは、
大きく以下の4科目に属するものです。
ショウジョウバエ
ノミバエ
チョウバエ
キノコバエ
毎日過ごしているといつの間にか部屋中を飛んで回るのがコバエ。
そもそもコバエは一体どこから家に侵入しているのでしょうか?
実は家に入る瞬間や網戸の隙間、換気扇、排水溝、植物などから室内に入り込みます。
コバエ対策で大事なのが、繁殖をさせないということです。
産卵を迎えてしまうと10日という短い時間で卵を産んでしまうので、
見つけたら早急な対処が必要です。
1.使い終わったペットボトルを1/5のほど切る
2.ペットボトルに1cmほど水を入れる
3.2の中に同じ量のめんつゆかお酢を入れる
4.3の中に食器用洗剤を数滴たらす
5.コバエが好きな水回りや観葉植物周りに置いておく
コバエの身体は普段水を弾くようになっていますが、
食器用洗剤に含まれる界面活性剤により、水を弾くことができなくなります。
匂いにつられて一度トラップの中に入ると、そのまま沈んで死滅します。
すぐに効果が出ない場合もあるので、1週間くらいは様子を見ましょう。
いかがでしたでしょうか?
一度発生してしまったコバエの駆除は、自分でやるのがなかなか難しいですよね…。
コバエは蚊のように体に直接害をもたらすわけではありませんが、
コバエの卵が体内に入る可能性もあるので、
衛生を保つためにも対策をしておくことをおすすめします。
コバエの被害にあわれて困っているという方、
あなたのお悩みを1秒でも早く解決するためにぜひFCCにお気軽にご相談下さい!
コバエのいない快適な生活を取り戻しましょう!
2022-05-02 [記事URL]
大型連休に突入です。皆様は如何お過ごしでしょうか。
さて、今回お伺いしたお店では、コールドテーブルの裏にかなりの生息がありました。
動かして裏を覗けば…
壁は浮いて空洞になっておりそこが巣に、下には多くのゴミがありそこも巣に…
普段中々動かせない什器の裏や下には、この様にゴキブリの絶好の住処になってしまっていることも多いのです。
節目節目にはしっかり動かしたりして掃除でもしてみては如何ですか?
2022-04-28 [記事URL]
4月は新入生、新社会人が多く誕生します。
FCCにも新卒の総務スタッフが入社しました。
ゆっくり会社と業務に馴染んで、活躍してもらいたいと思います。
さて、そんな新年度の世の中ですが、この前出勤していた時の出来事です。
会社に向かい歩いていると、おばあさんに声をかけられました。
おばあ「おはようございます」
私「おはようございます」
おばあ「あなた中学生?」
私「いえ、社会人です。」
おばあ「あぁ桜井さんところの」
私「いや、桜井ではないです」
どうやら最初は中学生と間違えられたようです。
そんな私も四捨五入すると40歳。
流石に中学生は若すぎましたが、清々しい気持ちになりました。
2022-04-26 [記事URL]
肉バル店の現場です。
客席のテーブル付近でゴキブリを見かけるとご連絡があり、調査に伺いました。
全てのテーブルをひっくり返して、巣になり易い土台の裏の空洞部分をチェックしましたがトータルで1.2匹程度の生息でした。
他に原因がありそうなので、更に周辺を調べると、ご覧の様にカウンターの所々に溝や隙間があり、それぞれ5〜6匹の生息がありました。
お客様の直近の場所なので、要注意です。
冬場の寒い時期は厨房内の什器熱源が主な生息源ですが、これからの季節はもっと視野を広げて店舗の隅々までチェックが必要になります。
FCCではきめ細かにゴキブリの生息源を突き止め、巣に直接薬剤を施工する事で駆除効果を高め、ゴキブリゼロを目指しております。
2022-04-22 [記事URL]
皆様、こんにちは!
どんな時間帯でもいると思われるゴキブリ…。
実際どのような時間に活動するのでしょうか。
ゴキブリは基本的に日没後の3時間と、夜明け前の1時間に活発的に行動します。
この時間帯にゴキブリは餌を探し、交尾するための相手を探します。
ゴキブリの数が増えていくと、食料やパートナーを探す競争率も上がっていきます。
そうすると、ゴキブリは家の中で他のゴキブリが住みついていない場所へ移動したり、
昼間でも活動時間し、人間の目につきやすくなります。
ゴキブリの隠れ場所の周辺にはフンが付着しており、ゴキブリがその場にいた
目印になります。このフンの跡を「ローチスポット」といいます。
ローチスポットを作らせないためには、こまめな掃除が大事です。
ダンボールはため込まずに、すぐに処分しましょう。
ゴキブリがすみかを作ってしまいます。
またキッチンには餌になるものを置かないようにしましょう。
生ごみなどはむき出しのまま放置せず、ビニール袋などにいれて捨ててください。
食べかすの付いた食器をキッチンに放置したりせず、すぐ洗いましょう。
いかがでしたでしょうか?
素人で行うゴキブリ駆除には限界があります。
そこでFCCはゴキブリ駆除のプロ集団です。
ゴキブリの被害にあわれて困っているという方は、ぜひお気軽にご相談下さい!
2022-04-21 [記事URL]
本日は、日頃からメンター研修や採用関係でも大変お世話になっている講師の先生を招いてのマナー研修を行いました。
年に数回実施しており、経営理念や社風づくりに即した社会性や社内全体の人間性の向上を目的としています。
第一部は1年目〜3年目で基本的なマナー研修、第二部は社員全員参加でロールプレイングなどを取り入れた、より実践型の研修になります。
毎回ハッとするような気付きや学びがあり、とても実りのある研修会です。
マナーは信頼関係を築くための土台であり、思いやりを形にしたものです。
挨拶も電話応対、来客対応一つとっても、その人だけでなく会社そのものが判断をされます。
その意識は非常に大切だと痛感しました。
そして、マナーは知識としてあるだけでは何の意味もないと感じます。
言葉にして、行動して、相手に伝わらなければ、マナーではありません。
感謝していても『ありがとうございます』と伝えなければ相手にはその真意が伝わりません。
便利な世の中になっている今だからこそ、人と人、心と心の関係や繋がりを大切にしていきたいと強く感じました。
2022-04-19 [記事URL]
すでに夏日もある程に気温が上昇してきました。
暖かくなると様々な虫達が動き出します。
もし今湿疹や虫刺されに悩まれている方がいればそれはヤツの仕業かも知れません。
室内でカメムシに似た茶褐色の虫を見かけた事はありませんか?
多く見かけるのは夜寝静まった頃に最も活動するその虫こそ、湿疹や虫刺されの原因です。
身体のうえや布団を徘徊するこの虫はトコジラミ(南京虫)と言われる害虫です。
このトコジラミの最も厄介な特徴は市販の殺虫剤では駆除する事が難しいところです。
市販薬に多いピレスロイド系の殺虫剤には抵抗性がついてしまっており、トコジラミに使用しても効かない状態です。
その為、虫を見かけては潰すなど対処をしていても、増える数に手に負えず放置する事で、その場での生活もままならなくなってしまいます。
では、この虫は一度発生してしまうと駆除が出来ないのかと言うと、そんな事はありません。
害虫駆除の専門業者にはトコジラミに効く殺虫剤や駆除方法があります。
もし身に覚えのない湿疹や虫刺され、強い痒みなどあった場合はまず専門業者の無料見積をお願いする事をお勧めします。
FCCでは10年以上専門でトコジラミ駆除を行っており、お客様の悩みを解決してきました。
また、安心の1年保障で、再発などのアフターケアも万全です。
まずは無料調査をお問い合わせください。
2022-04-19 [記事URL]
この前まで気温が一気に上がり暑かったですが、最近は台風の影響もあり寒くなってきましたね🥶
寒暖差がすごいのでお体にはお気をつけて下さい。
気温が上がり夜、外でネズミを見かけることが多くなってきました🐀
ゴミを漁っていたり、建物をよじ登っていたり、隙間から内部に侵入するのを見かけます。
この前伺った現場では換気扇が壊れており外の蓋が開きっぱなしになってしまいそこから侵入していました😅
もうどこからでも入ってきてしまうので中々手こずっています。
換気扇などは普通の穴とは違う為、網を囲うようにひて防鼠していきます!
換気扇以外の特殊な穴でも埋めてしまうのがfccの魅力なので、些細なことでもお気軽にご相談下さい💪