ネズミのニオイ
2017-08-18 [記事URL]
ネズミ駆除のお問合せは秋から冬にかけて最も多くなりますが、夏である8月にも、まだまだネズミ駆除のお問合せを頂いております。
「ネズミが天井裏で走っている。」「ネズミに食べ物をかじられた。」といったようにお問合せの内容は様々ですが、今回は“ネズミのニオイ”についてご紹介致します。
皆様のお店やご自宅で、耐えられないようなひどいニオイを嗅いだことはありませんか?
そのニオイ、ネズミが原因かもしれません。
ネズミのひどいニオイは、腐敗か糞尿が原因です。
夏場は特に死骸が腐りやすいため、よりひどいニオイが発生します。
■ひどいニオイがする時の対処法
①ネズミの死骸と糞尿を取り除く。
②取り除いても天井や壁板などにニオイがしみついている場合は、消臭剤を置いて対応。
③ネズミの死骸が天井や壁の中などにあり取り除けない場合も、同様に消臭剤で対応。
余談ですが、ネズミの死骸は時間が経てば乾燥しますので、乾燥したらニオイはなくなります。
■ネズミを寄せ付けないために出来ること
ネズミのニオイへの対処法だけでなく、ネズミを寄せ付けない環境作りも大切になります。
そこで下記の3つを守って頂ければと思います。
①エサをなくす
ネズミは基本的に雑食で、何でもよく食べます。
人間は食べない生ゴミやペットフード、石鹸なども、ネズミにとってはごちそうです。
食べ物は密閉し、三角コーナーの生ゴミ等も一日の終わりにきれいに片付けましょう。
②巣を作らせない
巣を作る材料と場所があると、ネズミは棲みつきやすくなります。
紙箱や新聞紙、布類、ビニール袋、ティッシュペーパーなどの保管には用心しましょう。
利用頻度の低い倉庫、押入れ、タンスなどは巣を作られやすいので、定期的に掃除や点検をすることも重要です。
③侵入路をふさぐ
ねずみは1センチメートル程度のすき間があれば、侵入することが可能です。
外からの侵入口と、建物内部の通路をふさぎ、侵入路を断絶しましょう。
最後に
―いかがでしたでしょうか。
正直、ネズミの侵入路を塞ぐのは容易ではありません。
弊社はネズミ駆除のプロフェッショナルですので、侵入路を徹底的に見つけ出し、徹底的に塞ぎます。
>> 実際の弊社のネズミ撃退事例 <<
また、弊社ではネズミの腐敗臭を強力に脱臭する消臭剤をご用意しております。
大変ご好評頂いておりまして、リピーターが多い商品になります。
是非、
FCC®デオドラントGEL商品ページをご覧くださいませ!