冬のゴキブリは何をしているのか?

冬のゴキブリは何をしているのか?

2019-12-11

多くの人にとって苦手とされるゴキブリ。
夏になると活発に動くイメージですが、実は「寒さに弱い」ということをご存知でしょうか?
冬になると見かけなくなるのはゴキブリの活動が鈍くなっているだけで、暖かい場所に
じっと身を潜めている可能性が高いです。
また今の時期はゴキブリを駆除するのにも最適な季節となります。

■冬の間、ゴキブリはどこにいるのか?

ゴキブリの中でもチャバネゴキブリは、特に寒さに弱いゴキブリです。
本来は暖かく湿気がある場所を好むゴキブリの為、冬の厳しい寒さから身を守るために、室内に多く潜んでいることが多いです。
室内の中でもよく潜んでいる場所は冷蔵庫や電子レンジなど比較的熱を持つ電化製品の隙間や固定電話の内部・コンセントの中にも侵入することがあります。
チャバネゴキブリに対して寒さに強いクロゴキブリは、外に生息しているゴキブリで飛ぶことができるため、何かの拍子で室内に侵入してしまうこともあります。
寒さに強いのが特徴ですが、室内に侵入したクロゴキブリでも暖かい場所を求めるため、電化製品の裏や天井裏、家具の背面に身を潜めます。
屋外にいる場合は植木鉢の中やマンホール等、冷たい空気に触れにくい場所に潜んでいます。

■ゴキブリは冬眠するのか?

ゴキブリを含む昆虫類は冬眠することはなく、冬を理由に死滅することもありません。
しかし、ゴキブリは寒さには非常に弱いため動きは鈍くなります。
ただし、人間が暖かく保っている室内環境であればゴキブリは冬でも活発に活動します。

■冬場のゴキブリ対策

○部屋の換気をする
ゴキブリは湿度のある場所を好み、水1滴でもあれば3日程度生きられるとも
言われています。
寒い冬でも天気が良い日は、窓を開けて換気をし、室内の湿気を無くすようにしましょう。
また、窓や壁が結露している場合は拭き取りましょう。
○ダンボールは早めに処分する
ダンボールは暖かく、水分も含むためゴキブリにとって理想的な環境です。
ダンボールをエサにして繁殖する事も考えられるため、必要のないダンボールは出来る限り早めに処分しましょう。
○住処をつくらせない
ゴキブリが集まりやすい電化製品や水まわりは、寄り付かないように風通しを良くしたり、こまめに掃除をして清潔な環境を保ちましょう。
大きな家具や家電の裏側も一年に一回は動かして、溜まっている埃やゴミを取り除き、風通しを良くすることでゴキブリ予防にも繋がります。
いかがでしたでしょうか?
年末の大掃除とセットにして、ゴキブリの予防も一緒に行いましょう!
【今週のおすすめ商品】
★FCCオイルクリーン★

ベタベタで擦っても中々落ちない油汚れでお困りではありませんか?
FCCオイルクリーンは油汚れに特化しており、しつこい油汚れをしっかり落とします。
ゴキブリの好物でもある油汚れを除去して、衛生的な環境を目指しましょう!


衛生用品のお問い合わせはこちら

お問い合わせ

グループサイト


PAGE TOP

検索SEARCH
新着記事INFO




MENU

CONTACT
HOME