今年も春がやってきました。 例年よりも桜の開花が早いようで、早々に満開になっているようです。 寒暖差が大きく、日によっては寒い日もあるため、なかなかお花見とはいかない日も多そうですが、これまでの自粛期間とは違う季節になり...

今年も春がやってきました。 例年よりも桜の開花が早いようで、早々に満開になっているようです。 寒暖差が大きく、日によっては寒い日もあるため、なかなかお花見とはいかない日も多そうですが、これまでの自粛期間とは違う季節になり...
お久しぶりです。 営業部の宮澤です。 4年に1度のにわか野球ファンです⚾️ WBC日本優勝おめでとうございます🎉 特に決勝準決勝はとても感動しました。 スポーツでも仕事でもそう...
ラジオを聞いていて小耳に挟んだ言葉。『タイパ』、タイムパフォーマンスの略でいわゆるコスパの時間バージョンですね。 Z世代と呼ばれる若者たちが重要視してる事の一つで、そんな彼らが嫌うおじさんの行動の1位は自分語りとの事...
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年末、年始はやっとコロナ前の状態にだいぶ戻ってきた感がありました。 それに伴い海外の旅行者も確実に増えてきており、そこから我々の出番となるのが 「トコ...
今年も残すところ僅かとなりました。 本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。 今年も様々な出来事がありました。 ロシアによるウクライナ侵攻、歴史的な円安水準 コロナウイルス第八波に突入… ついついメ...
12月になり、かなり寒さも年末らしくなりましたね。 雨が降ると一桁代になって寒さが体にこたえますよね! また、今年のやり残しが無いようにやるべきことをひとつずつ行ってます。 年賀状も、なかなか送る人の住所がまとまらず、や...
昔のことになりますが、かつてNHKのBSチャンネルでは、 毎週のようにスペインのサッカーリーグ中継が行われていました。 当時はその放送をほぼ欠かさず見ていました。 何故かというと、サッカーのレベルが非常に高くて、攻撃的な...
営業部の宮澤です。 すっかり冬になり、冬用のコートがないと外に出たくない気温になりました。 先月から中途社員が入社しました。 とても覚えが早くて早速ひとり立ちをしていきました‼️ 目の前で人が...
人はきっかけがあったりして、変わろうと思った時が成長する時なんだなと思う今日この頃。 部下を見ていて感じます。 後ろ向きだったのが、前を見据え積極的になったりと、きっかけは何かは分かりません。 上を目指そうと思ったからな...
先日、神奈川県中小企業家同友会開催の経営カンファレンスに社員として参加させて頂きました。 第一の分科会では『社員教育』の分科会に参加を致しました。 報告者は、五光発條株式会社の村井会長と株式会社Mind oneの菅間社長...
最近すごく興味のある事はブレイキンです💡 2024のパリオリンピックから新種目として競技が採用され、日本でもDリーグとプロのダンス競技が注目されています。 とはいえ、世代的にはあまりダンスに触れておらず、...
朝晩とかなり寒くなってきましたね。 ただ、やはり気候としては日によって日差しが強く重ね着をしていると暑苦しい日もあります。 体温調整するのも、なかなか難しいですね。 私は、車移動が基本的なので上着を持ち歩いていれば対応が...