施工員ブログ

tel:0120-60-1064
#

皆様、こんにちは! 寒の戻りもございましたが、暖かい日も増えて来ていますね。 「これから暖かくなるので早めの対策をしたい」という お客様のお問い合わせも増えて来ております。 早めの対策は良いです。衛生管理もしっかりと行い...

施工員ブログ

お久しぶりです。アジアンの店舗へゴキブリの新規へお伺い致しました。射抜き店舗でしたが、アジアン系の店舗のスタッフの方々が清掃をしているおかげで、ゴミは多く有りませんでしたが・・・・・やはり、アジアン系のお店は臭いが強く、...

施工員ブログ

こんにちは! 今回はゴキブリの発生現場に行き、決定的瞬間をカメラに抑えてきました! 弊社オリジナルのFCCコーキング剤に、ゴキブリが誘引されている瞬間です!! こうしてゴキブリがコーキング剤を食べてくれれば、脱水症状を起...

施工員ブログ

先日、食堂の施工に新規でお伺いしまして、かなりのゴキブリの発生がありました。隅々まで、施工を行いまして発見しました。珍しい発生個所です。映像に写っているのは、厨房用の200アンペアのコンセントですが、隙間が差し込みプラグ...

施工員ブログ

こんにちは! まさに春めいて来ましたね!! 桜もキレイに咲いていますね。 暖かくなってくると、ゴキブリやネズミの被害が増えてくる季節になってきます。 今回はネズミの現場にお伺いさせて頂きました!! 小さいネズミがたくさん...

施工員ブログ

漸く寒さも和らぎ、暖かくなってまいりました。皆様の周りでも様々な虫たちが活発に活動しだしてきているのではないでしょうか?最近では、ゴキブリも市販の色々な駆除方法もあり、お客様で試してみてどうしても駄目だったからと依頼され...

施工員ブログ

2015-03-26

先日、伺った施工現場で床にゴキブリが歩いているのですが、 生息している箇所が見つけられません。よく探しても、 なかなか見受けられません。 しかし、ゴキブリ臭がしてくる場所を追いかけていくと、 脚の隙間から触覚が出入りして...

施工員ブログ

こんにちは! 今回はゴキブリの生息現場に施工に行かせて頂きました。 飲食店様によくある、コールドテーブルや、洗浄機などの モーター部分は熱を持っていて、とても暖かい場所です。 また、機械が入り組んでいて死角となっていて、...

施工員ブログ

こんにちは。大至急現場です。今まで、出ていなかったネズミがものすごく出ています。何故?どうして?隣のビルが建て壊しがありました。前回は9匹今回は5匹の捕獲でした。店内の鼠の気配は感じられない状況でしたが鼠がお客様がいらっ...

施工員ブログ

こんにちは! 今回はネズミの現場にお伺いしました。 これから、暖かくなってきますとネズミの生息も多くなってきます。 マットを仕掛けて見に行くと、いました!!! 立派なのが捕まっていました!!! この写真以外にも3匹程捕ま...

施工員ブログ

魚系居酒屋の点検に伺うと、床に生息しているゴキブリが目立ちました。この時期なので、什器熱源を中心に巣を探しますが、中々発見出来ません。食器類の入った棚をふと見ると、棚と下のコンクリート製の台座の間に隙間がありました。 ど...

施工員ブログ

2015-03-12

こんにちは! 本日は冷蔵庫のゴムパッキン部分について、お話をさせて頂きたいと思います。 飲食店様でも、ご家庭でも冷蔵庫のゴムパッキン部分は、ゴキブリの棲家になりやすいです。 とても狭い隙間なのであんな所に入れるの?!と疑...

施工員ブログ

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME