施工員ブログ

tel:0120-60-1064
#
2024-10-15

 昼間はまだ暑いくらいですが、朝晩は冷え込む様になって参りました。 そうなると徐々に外が虫たちにとって適温ではなくなり、過ごしやすい屋内に侵入してくる時期でもあります。 ご家庭でしばしば眼にするでかいゴキブリ、クロゴキ...

施工員ブログ

2024-10-08

  居酒屋さんの点検現場です。 厨房内のシンク周辺にゴキブリの生息が見受けられました。 下から潜って上を見上げてみると配管脇に木材があり、隙間がちょっとした巣になっていました。 その他、厨房入口の木の壁面隙間にも多少...

施工員ブログ

2024-10-01

最近は涼しくなってきており、とても過ごしやすくなってきておりますね。 FCCのネズミ駆除は、マット設置をメインに行っており床や天井にマットをしきつめて捕獲をおこなっております。 マットの枚数がFCCの強みで、ものすごい枚...

施工員ブログ

2024-09-24

暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、漸く気温が落ち着いてきました。朝晩は肌寒いくらいで。 今回お伺いしたお客様のお店では、床から天井までありとあらゆる壁の隙間に、金属板の隙間に、什器の隙間にと、いないところがないくら...

施工員ブログ

2024-09-17

  焼肉店の現場です。 IH調理器周辺にゴキブリの生息があったので周辺を点検しました。更に細かく調査すると調理器裏に配線の束があり、数匹の生息が見られました。 束の部分には細かい食材カスが溜まっており、生息し易い環境...

施工員ブログ

残暑が続いており、コロナも再流行の最中ですが、手洗いうがいや暑さ対策で乗り切りましょ💪 9月に入ってもこの暑さで害虫が頻繁に出てしまうという話をよく聞きます。 暖かい時期だと孵化のサイクルがピークになる害...

施工員ブログ

2024-09-03

毎年長い長い残暑が続きます。近いうちに一年の半分が【夏】という冠が付きそうなくらいですね。 新規ご契約のお客様のところへお伺いした時に、耳にする言葉の一つに「最近増えてきたんだよね」というものがあります。 大体の場合では...

施工員ブログ

2024-08-27

  ラーメン店の1ヶ月点検現場です。 新規施工事はステンレス壁面隙間にゴキブリの生息がありましたので、重点的に調査しましたが生息はありません。 付近の床に生息があったので、排水溝のグレーチングの蓋を開けてみると、排水...

施工員ブログ

まだまだ暑さが続き、コロナも再来してきておりとても対策が難しいですが熱中症や体調不良などにお気をつけて下さい🥵 最近はネズミの依頼を沢山いただきます。 建物の老朽化や入り口を開けっぱなしにしていたら侵入し...

施工員ブログ

2024-08-13

行楽シーズン、あちらこちらで渋滞渋滞事故事故…、車も増えてますので運転にはご注意を。 お墓参りに出ましたが、動かない動かないで大変でした。 さて、今回はゴキブリ駆除でのお話し。 写真の様に、秤の中まで入り込んでおりました...

施工員ブログ

  焼肉店の新規現場です。 新規現場は大抵、厨房の什器下等にビニール類のゴミが多量にあるのですが、こちらの店舗は殆ど見当たりませんでした。 但し厨房内ではチラホラとゴキブリの生息が見られます。 暑い時期ですので、熱源...

施工員ブログ

2024-07-30

最近は災害的な暑さで外に出るのも戸惑ってしまいます。 こまめな塩分、水分の補給などでこの暑さを乗り切りましょう! この暑さで害虫のサイクルが早まり、気づかないうちに大量に繁殖してしまっているケースをよく目にします。 ゴキ...

施工員ブログ

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME