加湿器のお手入れ

tel:0120-60-1064

加湿器のお手入れ

新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別なお引き立てを賜り、ありがたく厚くお礼申し上げます。   昨年に配信させて頂いた内容は、いかがでしたでしょうか?少しでも、皆様のお役に立て たのであれば、幸いに思います。2015年も、季節や時事に見合った害虫や衛生、健康の 内容の記事を配信していきたいと考えております。   今後、何か配信ご希望の内容がございましたら、随時受け付けておりますので、下記アド レスよりご返信の程お願い申し上げます。少しずつでも、確実に、お客様満足の向上を目 指し、邁進してまいります。   今年も皆様に更なるご満足をお届け出来る様、精一杯努力してまいりますので、宜しくお 願い申し上げます。   さて、早速新年最初の記事です。今回は「加湿器のお手入れ」についてです。   冬は乾燥の季節。空気が乾燥しているとホコリやウイルスで喉を痛めたり、ひどい時は風 邪をひきますよね。特に寝ている時は乾燥のダメージを受けやすいため寝室の加湿は大事 です。   加湿機には保温効果、保湿効果、粘膜の乾燥予防、ウイルス感染予防など、体調管理や美 容のためにとっても効果的です。きちんと手入れをして、効果を最大限発揮するように準 備しましょう。   去年使った加湿器、白いかすのような汚れや、水アカやカビのヌメり、臭いにおいなどの 汚れや臭いがございませんか? その汚れの原因は「水」なのです!!   白いかすは何かというと・・・。 カビではありません。正体は水に含まれているミネラル分です。 ヌメリは、水分がある状況で細菌が付着し、汚れを栄養に細菌が繁殖したものです。   これらを簡単に掃除したいですね。簡単掃除の味方「クエン酸」を使用しましょう。クエ ン酸は100円均一でもドラッグストアでも簡単に手に入ります。   クエン酸の効果は酸性の性質で、水の中のカルシウムが固まった水垢、石鹸垢などを落と します。加えて、除菌効果があります。   このクエン酸と、フィルターの浸かる大きさのバケツ、消毒用エタノール(カビの殺菌効 果がある。薬局で購入可能)、清潔なタオルを用意し、掃除に取り掛かります。 あっ、その前に注意事項です。   本体のコンセントは前もって抜いておいて下さい。 素材や塗装によってはクエン酸や消毒用エタノールなどにより剥げたり変形する恐れがあ りますので、必ず目立たない場所で試してから全体の掃除にあたって下さい。   それではまずフィルター掃除です。水かぬるま湯をバケツに用意。そこにクエン酸を、濃 度0.5%~1%程度の水溶液になるよう溶かします。目安は、水2リットルに対してクエン 酸大さじ1杯ほどです。   本体から取り出し、軽くゆすいだフィルターを、クエン酸溶液にしっかり浸します。目安 は30分~2時間程度です。   バケツに浸けて置いたフィルターから汚れが水溶液中に溶け出しているのが確認できたら、 フィルターを取り出します。 クエン酸の成分がなるべく残らないように流水で良く濯ぎ、水気を切りましょう。   本体の掃除は、お湯3リットルのなかに、クエン酸を20グラム加えて溶かします。これを 加湿器に入れて、作動させずに一晩そのまま置いておきましょう。   翌日、加湿器に入ったままのクエン酸入りの水を捨て、ヌメリ(酵母の一種)などがある 場合には水分をよく吸い取った後、消毒用エタノールで濡らした清潔なタオル等で擦り拭 っておきます。   トレーは先に作ったクエン酸水溶液と同様の液に漬けながら擦ると汚れ落ちが良いですよ。   最後に、お部屋の湿度計を確認してみてください。あっという間に湿度が上がっていくな らば、掃除成功です。   とはいえ、くれぐれも加湿し過ぎにはご用心! 加湿器を上手に使い、乾燥シーズンを乗り切りましょう。


コメントを残す

*

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME