不快な季節を迎える前こそ「キレイ」のターニングポイントへ
こんにちは!
お知らせの中の人です♪
地球の遠い場所からのお便りが届きました。
私たちFCCでは、微力ながら開発援助・緊急人道支援を行う国際NGO「World Vision」に
チャイルドへの支援をしています。
直近ですとタンザニアのチャイルドを支援しています。
病気予防として健康上のリスク対処方法の研修、地域の保健サービスが改善されるなどの「本人と家族の成長報告」としてお手紙が届きました。
元気で過ごしている様子が伝わると、こちらも嬉しくなりますね。
微力でも、世界のチャイルドたちへ「しあわせ」を支援できる取り組みはこれからも続けていきたいものです。
FCCのCSR活動についてはこちら↓
https://fccsystem.co.jp/social-activity/
大量発生のデメリットとは?
5月も下旬になって、沖縄・奄美はもう梅雨入り。関東もこれから雨の季節をむかえます。
ジメジメする季節はゴキブリが繁殖しやすいシーズン。大量繁殖で困ることはいろいろあります。
①病原菌をうつされる!
ゴキブリは病原細菌や寄生虫をばらまいて感染症の原因となる菌の媒介する可能性があります。
ウイルスに感染したら健康に大きく影響してしまいます。
②機械を故障させる!
突然機械が不調を起こして、分解してみると基盤にゴキブリがびっしり…
機器内部でフンや死骸が詰まることで修理費用がかかると経済的負担が大きくなってしまいます。
特に食品を保存している冷蔵庫で機器の隙間から発生すると食品衛生も大打撃になります。
③食事中に見たくない!
お客様へ食事サービスをされるお店では、害虫発生は大問題!お店の印象は悪くなり、もう来店はないでしょう。
「あのお店はゴキブリを見る」なんて記載されてしまったら…もう死活問題です。
ヤツらの居場所を探し出す!
コールドテーブル内部やシンクの裏側…
ゴキブリの生息ポイントを熟知した自社所属の作業員がお店にあわせてダイレクトに施工します!
お店をゴキブリの住処にさせない!徹底した施工でキレイを維持しましょうね!