ビニール、ポリと環境問題

tel:0120-60-1064

ビニール、ポリと環境問題

▼詳細
近年、エコという言葉は世間に定着しつつあります。
温暖化、オゾン層破壊、環境破壊など様々な問題が現在起きております。

私達の周りにも自然の物ではなく加工した材料でつくられた物があふれ、それらが捨てられ時の処理の仕方によっては環境に負荷がかかる事も多々あります。

今回はその中でも、「ビニール」、「ポリ」をとりあげてお話いたします。

ビニールとは「塩化ビニル樹脂(PVC)」の事で、これを略して「ビニール」「塩ビ」など呼ばれています。

かつての合成樹脂の花形であり、その名残で今でも年配の人を中心にプラスチックのことをなんでもビニールと呼ぶ傾向があります。
(例えば、ポリ袋をビニール袋と呼ぶ、など)。
しかし、現在は下記の理由により、限られた一部の用途(水道管や電線被覆等)にのみ使われており、日常生活で目にすることはあまりないのが現状です。

次に、ポリエチレンを素材とした袋が「ポリ袋」です。
皆様が目にしやすい機会としては、食材を冷凍保存する時のフリーザパック等に用いられます。
ポリ袋はリサイクル性に富み様々な用途に用いてもリサイクルする場は紙等に比較し、容易です。

ちなみにコンビニで使用されるビニール袋は石油で出来ています。
ですのでエコバックを持ち歩き、ビニール袋を使用しないようにすれば地球上の石油の使用量も少なくなっていくとういことです。



コメントを残す

*

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME