黒光りするアレ、最近見かけました?
こんにちは!
お知らせの中の人です♪
あぁ〜お腹すいたぁ〜
最近は大盛りの親子丼とか、ランチのはしごとか、1kg弁当とか、この間はラーメン屋かどこもお休みだったしもう…身体に悪い食事ばっかりだったから、今日はおしゃれなカフェでランチでもしましょうかね。
どどん!
日替わり発酵プレートを頂きました!
どうですか?美味そうでしょう♪
実は、私たちFCCグループではカフェも営業しております!
横浜・馬車道駅のそば、cafe LEAFⅡです!
無添加と有機食材にとことんこだわり、お客様に食を通して健康になっていただきたい。
そのようなコンセプトでお店を運営しております。
写真は発酵玄米ごはんにみやじ豚のソテー、サラダにピクルスのワンプレート!
ごちそうさまでした。
ご興味のある方はぜひお越しくださいね。
8月からの季節限定メニュー、タコライスもおすすめですよ!
cafe LEAFⅡについてはこちら
クロとチャバネ、それぞれの特徴は?
今年の夏はとにかく暑い…
この気温と行動制限のない世の中で飲食店のゴキブリ駆除のご依頼を多く頂いてます。
ただ最近になって気になるのは、チャバネゴキブリにあわせて「クロゴキブリを見た!」というお話も多いんです。
敵を知るにはまず己から!
ということで、改めてそれぞれの特性を確認しましょう。
①クロゴキブリ
・黒褐色、体長3〜4㎝
・屋外からやってくる
・寿命が長い
・寒さに強い
②チャバネゴキブリ
・茶褐色、体長1〜1.5㎝
・屋内に生息
・寿命が短い
・寒さに弱い
クロゴキブリの1番のインパクトはなにより見た目の不快感ですよね。
黒くてすばしっこい様子は気持ち悪く、風評被害による経済損失の発生につながってしまいます。特に飲食店などでは、営業停止処分などの事態にまで発展する可能性はあります。
サルモネラ、赤痢菌などの病原菌やウイルスの媒介によるリスクも避けたいところです。
発生させない対策を!
①生ゴミを放置しない!
やはり生ゴミは大好物なのはクロゴキブリもチャバネゴキブリも同じ。流し台の生ゴミや調理機器の床下奥などに放置しておくと集まってきます。残さない状態が理想です。
②ホコリをためない!
お店のインテリアとして観葉植物を飾っているお店も多いです。
こういった場所にクロゴキブリが潜むのを見た!なんてお話もあります。
普段からこまめに拭き取ることも大事ですね。
③ダンボールをこまめに処分!
断熱性、保温性のあるダンボールはタマゴを産みつけるのにぴったりな環境。こまめな処分が繁殖場所の阻止にもなります。
キレイな環境がいちばん!こまめに掃除できればいいけど、お店などではむずかしい場合もありますよね。
私たちFCCの駆除作業では、普段取りきれないゴミのかき出しからスタートします。
キレイな環境づくりと駆除剤を効率よく効かせる目的で行います。
おそうじに手が回らないお悩みを解決しませんか?
ぜひご検討くださいませ♪