冬の花粉症対策

tel:0120-60-1064

冬の花粉症対策

▼詳細
皆様こんにちは。
1月も折り返し、後半に入ってきました。雪も降るなどしたので、まだまだ寒さの厳しい日が続きそうです。

さて、今回は花粉症対策について紹介いたします。

1月に花粉症?と思われる方も多いかもしれませんが、最近は春先だけにとどまらず1年中花粉症で悩んでいる人が増え続けています。

病院で診てもらったら、実は花粉症だったなんて言うこともよくあるそうです。
よく晴れた冬の12月のある日に突然花粉症の症状に襲われるという人も多いですから、注意が必要です。

この時期からなんとなく感じているようなら、早めに病院で診てもらい、適切な治療を受けられることをおススメします。12月ごろから少しずつ対処しておくといいかもしれませんね。花粉症対策は冬からスタートさせたほうがいいかも知れません。

冬(12~1月)の花粉症は、咳やくしゃみ、鼻水が止まらないなど、春先の花粉症と全く症状は変わりませんが、冬は風邪を引きやすい時期ですので、風邪だと思っていたら実は花粉症だったという方が多くいるそうです。

対策を行う際は、鼻の粘膜を保護する事、花粉を出来るだけ体内に取り入れない様にする、体調を万全にする事が重要なポイントになります。
このポイントを踏まえた上で、

・インフルエンザや風邪の予防(うがいや手洗い)を行う
・加湿器などで鼻の粘膜の乾燥を予防する
・決まった時間に食事をし、睡眠をとるなど規則正しい生活にする
などの対策を行いましょう。

花粉症のアレルゲンは、花粉ですから、何か食べ物の原因で発症することはありません。

ですが、仕事が忙しく、睡眠不足、ストレスがたまっている、食事がきちんととれない、などの生活リズムが崩れる、食生活が乱れて栄養が偏ったりすると、自律神経が乱れて免疫機能がスムーズに働かなくなります。
そんな時に花粉症の症状が出たり、ひどくなったりします。

もちろんこれは花粉症に限らず、睡眠不足や食事が不規則になりがちな時に、風邪をひいたり、喘息が出たり、疲れ目がひどくなるなど、自分の弱い部分に出てしまうのです。

ですから、自分のカラダの声をよく聞いて、ひどくなる前に、生活を見直しカラダをケアすることが大切になってきます。

インフルエンザや風邪対策を行うのと合わせて、冬の花粉症対策も行うと良いでしょう。


グループサイト


コメントを残す

*

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME