FCCオフィシャルサイト

tel:0120-60-1064

ゴキブリ以外の害虫の駆除も行っていますか。

2012-02-21 [記事URL]

はい、行っています。カ・ハエ・チョウバエ・アリ・ダニ・ネズミ等ほとんどの害虫の駆除ができますのでお気軽にお問い合わせ下さい。


害虫の発生原因となるゴミ

2011-12-01 [記事URL]

食材を扱う店舗では、皆様清掃に対して大変気を使われています。しかし、実は厨房内はゴミの溜まりやすい死角が多くあり、その死角を見落としてしまうと、害虫が発生しやすい環境になりやすいのです。 その死角の一つは什器の下です。 調理中に、下に落ちた物をふとした拍子に足で蹴ってしまったり、落ちてしまったビニールなど軽いものが空調による風の流れや床を清掃する際に撒く水などで、什器下の奥へと入り込んでしまいます。 そして、奥へ入り込んでしまったゴミに油やスカムがついてしまい、ゴキブリの餌や巣になってしまうのです。 dsc03057.jpg 上の画像は、施工時に什器下に溜まっていたゴミを掻き出した写真です。厨房は一見、清掃が行き届いていましたが、什器下を覗き込んでみると奥の方に様々なゴミが溜まっていました。 普段お店で働かれている方は、下を覗き込む習慣があまり無い為、什器の下と言う箇所は中々気付きにくく、死角となってしまいます。 私共は、施工時にこの様なゴミを見つけましたら、しっかりと掻き出し、清掃した上でご報告・環境改善提案をさせて頂きます。ゴキブリがいない状況にプラスして、ゴキブリが生息しづらい環境。これが大切と考えております。

施工後の注意点があれば教えてください。

2011-09-13 [記事URL]

私共は施工後、清掃方法や環境改善の提案をさせて頂きます。 害虫が生息しづらい衛生的な状態が維持できるようご注意ください。

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME