FCCオフィシャルサイト

tel:0120-60-1064
#

モーター配線部

2013-10-01 [記事URL]

20131001.jpg先日に入ったお肉屋さんで、久しぶりに大量の生息状況を見つけました。厨房内のコールドテーブルを施工している最中、天板など部分をばらしていくのですが、モーター部を施工するために配線カバーを取るとカバーの中に、大量のチャバネゴキブリです。その時の映像が、この様子なのですが、き、気持ち悪いです。私達が見ても気持ち悪い状況でした。 しかし、しっかりとゴキブリの中を掻き分けて、FCCオリジナルコーキング剤を塗布して、ゴキブリの巣に直接施工です。モーターの細かい部分にも、薬剤を隅々まで施工します。何千点の施工を施して、ゴキブリのいない、住み難い環境を作り出すのが、私達の技術です。このように、これから寒くなる季節は、暖かいモーターの内部に、このように住み着きますので、このようになる前にご一報下さい。

食べ物にたかっています。

2013-03-19 [記事URL]

食べ物にたかっています。.jpg先日に居酒屋さんにお伺いした際に見かけためずらしい光景を撮影しました。施工時、厨房に入ってみると、什器下に黒い塊を発見しました。近づいて、良く見てみると落ちていたフライの衣に、チャバネゴキブリが食べに集まっていました。映像のように、集まって衣をついばんでいました。 厨房内には、かなり生息があったのですが、このような小さな衣ですら、ゴキブリ達にとっては大変なご馳走です。何気ないことですが、少しのゴミくずでも、餌になってしまうのです。このように、少しの食べ物でも餌になってしまうので、日頃からの清掃は大切になってきます。いくら薬剤を、施工しても他に餌となりえるものが落ちていると、薬剤の効果は半減してしまいます。そして、残ってしまったゴキブリは、また繁殖を繰り返して、元のように数が増えてしまいます。 元に戻さないためにも、日頃の清掃を心掛け、きれいに室内環境を守っていく事で、一度FCCで施工を行えば生息はしなくなります。お客様の協力なくして、害虫の出ない環境は望めません。日々清潔な環境作りを提案して、このような映像がなくるように改善してまいりますので、ご協力をお願い致します。

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME