トコジラミ駆除
2012-07-17 [記事URL]
先日、都内の温泉施設に休憩所にトコジラミ駆除でお伺いしました。
南京虫とも言われる吸血タイプの昆虫で最近、ホテル、旅館などの施設でも問題になっております。
ベットの隙間、コンセントカバーの畳の縁や壁の隙間戸袋などに生息します。
ほっておくと大量発生し大問題になりかねません。
吸血したトコジラミは赤茶色をしており、夜などに活発に動いています。
また戸袋や畳の縁に黒い点々としたシミの様なものがあれば要注意です。
(トコジラミの糞の可能性があります。)
怪しいなとおもったら是非一度ご相談下さい。