福利厚生等

tel:0120-60-1064

働き甲斐と働きやすさ

休日・休暇

年間休日125日
 土日、祝日
有給休暇
 入社半年後10日付与
夏季休暇(有給)
 6月~10月の間で5日間、自分のスケジュールに応じて取得可能
年末年始休暇
慶弔休暇

募集・採用に関する情報

平均勤続年数 8年
直近採用者数 
【FCC】2024年 男性1名/2023年 男性2名/2022年0名
【るる】2024年0名/2023年0名/2022年 女性1名(退職者 女性1名)
従業員の平均年齢(全社員対象)
 35.0歳

職場への定着促進に関する取り組み

前事業年度の月所定外労働時間
有給休暇の年平均取得日数
 6.3日
前事業年度育児休業取得者
【FCC】女性0/0人 男性0/0人
【るる】女性0/0人 男性0/0人
役員及び管理職地位にあるものに占める女性の割合
 役員50% / 管理職0%

コミュニケーション

メンター制度
 働くうえでの悩みや業務上で気になることを先輩社員に相談できます。
1on1ミーティング
 上司と部下が信頼関係を築き、お互いの意見や考えを共有しています。
レクリエーション
 BBQ、地引網、忘年会、社員旅行
コミュニケーションタイム
 毎月2回、朝礼の中で15分間ですがコミュニケーションタイムを実施しています。

福利厚生

社会保険完備
健康診断
退職金制度
慶弔見舞金制度
育児・介護休業制度

研修制度

当社は従業員に対して業務に関する知識・技術の向上をはかるため、また社会人としての教養を
見つけることを目的として研修制度を準備しました。
研修制度は会社が費用を全額負担し以下のような研修が行われています。

社内研修
マナー研修、障害者勉強会、人材マネジメント研修、メンター研修等、キャリアアップ研修、
ヒューマンスキル向上研修等

社外研修
新入社員研修、2年目社員研修、3年目社員研修、中堅社員研修、幹部社員研修、共育講演会

キャリアステップ

キャリアステップイメージ

目的

キャリアステップの目的

全体像

キャリアステップの全体像

資格取得支援制度

当社はすべての正社員が技能検定を受験することが可能です。
会社の業務命令として受験した場合は技能検定にかかる費用のすべてを会社が負担します。
また、会社が指定した技能検定に合格した場合は合格報奨金を支給します。

防除作業監督者

ビルクリーニング

レストラン
サービス

サービス
管理責任者

サービス
介護福祉士

社会福祉士

精神保健福祉士

Webデザイン

エコ検定

MOS

秘書検定3級

など…

環境経営

・同友エコ
・エコアクション
・Y-SDGs
・美化財団

環境経営

事業所

FCC、るる湘南A 型事業所、無添加ドッグフード専門店Ruree
事業所写真

FCC 事務所内
FCC 事務所内

面談の時に…
面談用会議室

打ち合わせの時に…
打ち合わせ時の会議室

オーガニックカフェ
LEAFⅡ
オーガニックカフェ

オーガニックカフェ
LEAFⅡ店内
LEAFⅡ店内

るる湘南A 型事業所

るる湘南A 型事業所

るる湘南 B 型事業所
るる湘南 B 型事業所

るる湘南 B 型事業所内
るる湘南 B 型事業所内

グループホーム
グループホーム

会議・研修会

経営指針発表会
経営指針発表会

PDCA 会議
PDCA 会議

マナー研修
マナー研修

障がい者勉強会
障がい者勉強会

イベント・レクリエーション

地引網
地引網

ビーチクリーン
ビーチクリーン

BBQ
BBQ

球技大会
球技大会

一年の供養
一年の供養

忘年会
忘年会

新年会
新年会

お参り(仕事始め)
お参り(仕事始め)

社員旅行
社員旅行



PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME