環境の重要性
6月にして真夏日だらけ、7月はどうなることやらと…
熱中症にはお気をつけを。
一年のうちでも暖かい日が増えた影響か、様々なムシも近年増えてきている気がします。繁殖に適した期間が長くなっているからでしょうか。
ご家庭でよく見かけるクロゴキブリもその一つではないかと。
通常屋内で大量に繁殖することは少ないのですが、什器下にゴミがあるなど隠れ家や餌が多いと稀に屋内でも大量発生します。
近年害虫駆除においては害虫が生息しやすい環境を作らない、侵入を対策するなど環境作りが一番。その上で必要であれば薬剤施工と言われております。
皆様の周りの環境は整えられてますか?