マスクの正しい使い方

tel:0120-60-1064

マスクの正しい使い方

街にはマスクをしている人で溢れています。 そこで今週は、意外に知らない「マスクの正しい使い方」をご紹介致します!   マスクには、咳やくしゃみの飛沫の飛散を防いだり、飛沫やほこり等の粒子を キャッチして体内に侵入することを抑制する働きがあります。   主な家庭用のマスクには、不織布製マスクとガーゼマスクの2種類がありますが、 フィルターの性能を考えると、ウイルス・菌を防ぐためには不織布製マスクの使用が すすめられます。   マスクの効果は、ウイルス・菌を含んだ飛沫やほこりを外側のフィルターの部分で キャッチすることで発揮されます。しかし、顔とマスクの隙間があいていると、 マスクのフィルターを通さずに吸い込まれる空気が多くなり、それだけマスクの効果は 低くなります。   また、使用中・使用後のフィルター部分にはたくさんのウイルス・菌が付着しているので、 なるべく触らないようにし、1日1枚程度を目安に交換することが大切です。 誤った使い方をすると、予防効果が得られなかったり、ウイルス・菌を広げることに なるので注意しましょう。   【マスクの正しい使い方】   ■装着する時 1. ゴムひもで固定し、鼻、口、顎を覆う。特に鼻と口の両方を確実に覆うことがポイント。 2. 鼻の部分を押さえてフィットするよう調節する。 3. 隙間がないように調整する。   ■使用中 使用中はマスクになるべく触らないようにする。 特に、口周りを覆うフィルター部分には触らないよう注意し、触った時はすぐに手を洗う。   ■外す時 1. 片方ずつ紐を引っ張ってマスクの表面に手が触れないように外す。 2. 耳に掛かっている紐を両方外すことが出来れば、そのままゴミ箱に捨てる。 3. すぐに手を洗う。   ―いかがでしたでしょうか。 マスクの正しい使い方を意識する事は、なかなかありませんよね。 今回ご紹介しました事を是非実践して、マスクと一緒に冬を乗り越えましょう!


コメントを残す

*

PAGE TOP




MENU

CONTACT
HOME