飲食店 - ネズミ駆除.jp

0120-60-1064

HOME > 施工実績 > 飲食店

【7月度】東京都ネズミ駆除事例

2017年07月05日 [記事URL]

<自由ヶ丘の飲食店>


東京都目黒区自由ヶ丘にある飲食店へネズミ駆除のメンテナンス作業を実施しました。
こちらのお店は、5年以上のお付き合いで、ここ数年ネズミの生息はありません。
ただ、衛生意識も高く再発予防の為に毎年ご更新をして頂いております。

弊社は、初回のネズミ駆除で完了ではなく、その後のネズミ再発予防にも力を入れております。

今回は、以前、防鼠(穴埋め)を行った箇所に忌避剤散布と殺鼠剤の設置を行い予防処置を行いました。

IMG_1042.JPG IMG_1048.JPG


<渋谷区の居酒屋>

※捕獲されたネズミの画像があります。ご了承ください。

東京都渋谷区にある飲食店へ、ネズミ駆除作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ビルインの店舗で再発するネズミに以前から悩まされています。
このような店舗は、一度発生が収まっても再発の危険性が多くあります。

IMG_3495.JPG IMG_3496.JPG

今回も、新たに天井に侵入箇所を作り侵入を行っておりました。
侵入箇所の防鼠作業と、忌避剤(嫌う臭い)と常設マットの交換を行いました。

IMG_3498.JPG IMG_3493.JPG

このようなケースは、上記のような予防処理を定期的に行っていく必要があります。


<千代田区神保町の居酒屋>

※捕獲されたネズミの画像があります。ご了承ください。

東京都千代田区神保町にある飲食店へ前日の夜に設置した粘着マットの回収に、お店が稼動する前にお伺いしました。
ネズミは、夜行性で人気がなくなった時間帯を狙い、店内に侵入してきます。
今回は、写真の様に厨房・レジ付近・ホールステン棚付近で幼獣合計3匹捕獲を行いました。

IMGP3600.JPG

金網を使用して、侵入箇所を埋め、経過観察を行います。

IMGP3605.JPG


<千代田区竹橋の居酒屋>

※捕獲されたネズミの画像があります。ご了承ください。

東京千代田区竹橋にある飲食店へ、ネズミ駆除作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ビルインの店舗で室内、天井裏のネズミに悩まれていました。
現在は、店内での被害は収まりましたが、天井裏での生息が続いています。
ビルインの場合、天井は他テナントと繋がっているため、完全駆除は難しいと言えます。

IMG_0999.JPG

ただ、そのまま放置をしていると、店内に繋がる侵入箇所を新たに作ったり、天井裏に巣を作ったりと被害が増える一方です。

このようなケースは、天井裏に粘着シートを常設したり、忌避剤(嫌がる臭い)を散布したりと予防処理を定期的に行っていく必要があります。
こちらの店舗も、上記のような作業を定期的に実施しております。

IMG_1003.JPG IMG_1004.JPG


<中野区の飲食店>

東京都中野区にある飲食店へネズミ駆除のメンテナンス作業を実施しました。
こちらのお店の状況は、現在ネズミの生息も落ち着いており定期的なメンテナンス作業に移行をしております。

ただ、お店の造り等からして、再発がしやすい店舗構造になります。

弊社は、初回のネズミ駆除で完了ではなく、その後のネズミ再発予防にも力を入れております。
今回は、忌避剤と殺鼠剤の設置を行い予防処置を行っています。

IMGP3517.JPG IMGP3515.JPG


【6月度】東京都ネズミ駆除撃退実績

2017年06月05日 [記事URL]

<戸越銀座にある飲食店>

※捕獲されたネズミの画像があります。ご了承ください。

戸越銀座にある飲食店へ前日の夜に設置した粘着マットの回収に、お店が稼動する前にお伺いしました。
ネズミは、お店の閉店時間や人がいなくなる時間帯を把握した上で、店内へ侵入してきます。
夜行性の為、作業は夜間に実施します。

IMG_0673.JPG

捕獲作業によって、厨房内にて1匹、カウンター前1匹、合計2匹捕獲回収に成功しました。

IMG_0682.JPG

捕獲体の位置や場所を確認し、侵入箇所を割り出します。
今回は、厨房内内壁破損部6ヶ所、厨房天井破損部2ヶ所の防鼠(穴埋め)作業を実施致しました。

IMG_0701.JPG IMG_0702.JPG

ネズミは、ただ捕獲するだけでは意味がなく、侵入箇所を割り出し遮断していく作業が何よりも大切です。


<広尾にある飲食店>

東京都広尾にある飲食店に、ネズミ駆除定期点検にお伺い致しました。

IMG_0873.JPG

生息や痕跡などがないことを確認致しました。

再発防止の為、天井裏に忌避剤(嫌う臭い)と殺鼠剤(毒餌)を散布致しました。
弊社は、発生が収まっても再発防止の為、定期的な確認を行っております。

IMG_0867.JPG IMG_0868.JPG


<浅草にある飲食店>

東京都浅草にある飲食店に、ネズミ駆除定期点検にお伺いいたしました。

IMG_9963.JPG

天井に仕掛けていた殺鼠剤の喫食の形跡がみられた為、新たに殺鼠剤の交換を行っています。
店内にネズミの侵入はありませんが、天井裏などはネズミの運動神経と大きさでは容易に入ることが可能です。

IMG_9957.JPG IMG_9956.JPG

ネズミ駆除は、今回のように定期的な点検が必要不可欠です。

弊社は、発生が収まっても再発防止の為、最低でも2カ月に1回の定期的な確認を行っております。


<神田にある飲食店>

東京都神田にある飲食店に、ネズミ駆除定期点検にお伺いいたしました。

生息や痕跡などがないことを確認致しました。

IMG_7578.JPG

天井裏に再発防止の為、天井裏に忌避剤(嫌う臭い)と殺鼠剤(毒餌)を散布致しました。
弊社は、発生が収まっても再発防止の為、定期的な確認を行っております。

IMG_7586.JPG

IMG_7580.JPG


<日本橋にある飲食店>

※捕獲されたネズミの画像があります。ご了承ください。

日本橋にある飲食店へ前日の夜に設置した粘着マットの回収に、お店が稼動する前にお伺いしました。
ネズミは、お店の閉店時間や人がいなくなる時間帯を把握した上で、店内へ侵入してきます。
夜行性の為、作業は夜間に実施します。
捕獲作業によって、厨房内にて1匹、カウンター前1匹、合計2匹捕獲回収に成功しました。

IMG_0601.JPG

捕獲体の位置や場所を確認し、侵入箇所を割り出します。
今回は、厨房床面排水マス、排水口の閉塞作業を行いました。
このように下水を通じて、店内に侵入して来るケースも少なくありません。

IMG_0605.JPG IMG_0609.JPG

ネズミの特性や習性を把握した上で、侵入箇所を割り出し遮断していく作業が何よりも大切です。



【5月度】ネズミ駆除撃退実績

2017年05月02日 [記事URL]

<埼玉県川口市>


埼玉県川口市にある飲食店へ、ネズミの防鼠作業にお伺い致しました。
こちらの店舗は、商業ビルの中に店舗を構えており、外部からのネズミの侵入に悩まれておりました。

確認したところ、店舗正面入り口にラットサイン(ネズミの足跡・痕跡)が見られました。

IMGP3112.JPG少しの隙間でもネズミは、頭が入れば無理やり体を入れてきます。

IMGP3113.JPG今回は、ラットサインを基に入り口の上部を防鼠行いました。
このように、ネズミの痕跡や習性を理解し、最適な作業を実施していきます。


<神奈川県横浜市>

神奈川県横浜市にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、現在ネズミの生息も落ち着いており、定期的なメンテナンス作業を実施しております。
店内に殺鼠剤を設置して、喫食状況を見て経過観察をしております。
万が一、殺鼠剤の喫食が有れば、再度捕獲作業や防鼠作業を実施してネズミを0にします。

IMGP3038.JPG IMGP3039.JPG

ただ、殺鼠剤のデメリットは喫食したネズミがどこで死んでしまうか分からない事です。
場合によっては、天井裏などで死んでしまい、腐敗臭が出てしまうケースがあります。

その為、殺鼠剤設置の場合はお客様とのご相談の上、作業を実施しております。


<東京都葛飾区>

東京都葛飾区にある飲食店へ、ネズミの防鼠作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ネズミの生息が天井のパイプ隙間から確認できました。

IMGP3115.JPGスケルトン(天井がない)店舗は、パイプが剥き出しになっている状態がほとんどなので、その周辺の隙間からネズミが入り込み侵入してくるケースが多いです。

IMGP3116.JPG今回は、侵入してきているパイプ周辺の防鼠作業を実施しました。
使用している防鼠用のパテに関しては、通常のパテではなくネズミの嫌がる辛味成分などが含まれています。その為、再度齧って穴を開けるなどが出来ないようになっています。


<東京都渋谷区>

※捕獲されたネズミの画像があります。予めご了承下さい。

東京都渋谷区にある飲食店へ、ネズミの捕獲作業にお伺い致しました。

前日の夜に設置した粘着マットの回収に、お店が稼動する前にお伺いしました。
ネズミは、お店の閉店時間や人がいなくなる時間帯を把握した上で、店内へ侵入してきます。
夜行性の為、作業は夜間に実施します。

捕獲作業は、ただ単純にネズミを捕するだけではなく捕獲したネズミの位置や場所を確認し、侵入箇所を割り出すためでもあります。
FCCの捕獲作業は、平均200枚~300枚の粘着マットの設置を行っていきます。

IMGP3090.JPG IMGP3088.JPG


<東京都足立区>

東京都足立区にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、初期施工から3か月が経過し現在はネズミの被害もなくなり、定期的なメンテナンス作業に移行しています。
以前、弊社で閉塞作業を行った箇所やネズミの通り道になりやすい場所に、忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を
散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

IMGP3082.JPG IMGP3083.JPG

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。



撃退の事例<大宮、相模原、港区、新宿区、台東区>

2017年04月03日 [記事URL]

<埼玉県大宮市 飲食店>

埼玉県大宮市にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。
ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。

ネズミの住処になりやすく定期的に忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を
散布し、再度入り込まないように予防処置を行っています。

IMGP3083.JPG IMGP3038.JPG

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。


<神奈川県相模原市 飲食店>

※ネズミを捕えた画像があります。予めご了承ください


神奈川県相模原市にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、飲食ビル内の1店舗で以前から天井裏にネズミの生息が多数確認出来ます。

殺鼠剤の駆除作業ですと、どこで死ぬか判断が付かない事と、
腐敗臭が充満する危険性が有る為基本は行いません。
その代わり天井裏に粘着シートの常設を行い、定期的な交換を行っています。

IMGP2762.JPG IMGP2763.JPG

その現場毎に最適なネズミ駆除プランを立てていきます。

<東京都港区 飲食店>

東京都港区にある飲食店へ、ネズミの捕獲作業にお伺い致しました。

前日の夜に設置した粘着マットの回収に、お店が稼動する前にお伺いしました。
ネズミは、お店の閉店時間や人がいなくなる時間帯を把握した上で、店内へ侵入してきます。
夜行性の為、作業は夜間に実施します。

捕獲作業は、ただ単純にネズミを捕するだけではなく
捕獲したネズミの位置や場所を確認し、侵入箇所を割り出すためでもあります。
FCCの捕獲作業は、平均200枚~300枚の粘着マットの設置を行っていきます。

IMGP3027.JPG IMGP3030.JPG

<東京都新宿区 飲食店>

東京都新宿にある飲食店へ、ネズミの防鼠作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ネズミの生息が天井のパイプ隙間から確認できました。

スケルトン(天井がない)店舗は、パイプが剥き出しになっている状態がほとんどなので、
その周辺の隙間からネズミが入り込み侵入してくるケースが多いです。

今回は、侵入してきているパイプ周辺の防鼠作業を実施しました。

IMGP2981.JPG IMGP2982.JPG

ちなみに・・・ ネズミは、体が大変柔軟なので1円玉の大きさでも入り込むと言われています。
驚きですね。。。


<東京都台東区 飲食店>

東京都台東区上野にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、初期施工から半年が経過し現在はネズミの生息も落ち着いており、
定期的なメンテナンス作業に移行しています。

以前、弊社で閉塞作業を行った箇所やネズミの通り道になりやすい場所に、忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を
散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。

IMGP3039.JPG IMGP3072.JPG



【撃退事例】横浜・川崎・新宿・渋谷・台東区

2017年03月02日 [記事URL]

【神奈川県横浜市の飲食店】

神奈川県横浜市の飲食店へ、ネズミの捕獲作業にお伺い致しました。

※捕獲されたネズミの画像があります。ご了承ください。

前日の夜に設置した粘着マットの回収に、お店が稼動する前にお伺いしました。
ネズミは、お店の閉店時間や人がいなくなる時間帯を把握した上で、店内へ侵入してきます。

夜行性の為、作業は夜間に実施します。

IMGP2675.JPG

初回の捕獲作業によって、写真の様に店内に侵入していたネズミの大量捕獲に成功しました。
捕獲体の位置や場所を確認し、侵入箇所を割り出します。


【神奈川県川崎市の飲食店】

川崎にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。
以前、弊社で閉塞作業を行った箇所やネズミの通り道になりやすい場所に、忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を
散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

IMGP2720.JPG

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。


【東京都新宿の飲食店】

東京都新宿にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。

今回新たに侵入箇所となりやすい場所を確認し、防鼠作業を実施しました。
建物の劣化や、ネズミが再度穴を破り侵入するケースは少なくありません。

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。

IMGP2755.JPG IMGP2757.JPG


【東京都渋谷の飲食店】

東京都渋谷にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。
以前、弊社で閉塞作業を行った箇所やネズミの通り道になりやすい場所に、忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を
散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

IMGP2717.JPG IMGP2719.JPG

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。


【東京都台東区の飲食店】

東京都台東区にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。
ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。

ネズミの住処になりやすく定期的に忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を
散布し、再度入り込まないように予防処置を行っています。

IMGP2735.JPG IMGP2734.JPG

(↑こちらは毒餌です。)

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。



浦安/新宿/中目黒/大田区/四ツ谷 ねずみ駆除事例

2017年02月02日 [記事URL]

【千葉県浦安市の飲食店】

千葉県浦安市にある飲食店へ、ねずみのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ねずみの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。
以前、弊社で閉塞作業を行った箇所やねずみの通り道になりやすい場所に、
忌避剤(ねずみの嫌う臭い)を散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

IMG_0031.JPG IMG_0027.JPG

ねずみは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。

【東京都新宿の飲食店】

東京都新宿にある飲食店へ、鼠の捕獲作業にお伺い致しました。


※捕獲された鼠の画像があります。ご了承ください。


前日の夜に設置した粘着マットの回収に、お店が稼動する前にお伺いしました。
ネズミは、お店の閉店時間や人がいなくなる時間帯を把握した上で、店内へ侵入してきます。
夜行性の為、作業は夜間に実施します。

初回の捕獲作業によって、写真の様に店内に侵入していた鼠1匹の捕獲に成功しました。

IMG_0014.JPG

捕獲体の位置や場所を確認し、侵入箇所を割り出します。
今回は、シンク裏のパイプ周りに侵入箇所があり、徹底的な閉塞作業を実施致しました。

IMG_0015.JPG

【東京都中目黒の飲食店】

東京都中目黒にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。
ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。

こちらの店舗は軒下に空間があります。

IMG_9189.JPG

この空間はネズミの住処になりやすく定期的に忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を散布し、
再度入り込まないように予防処置を行っています。

IMG_9192.JPG

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。

【東京都大田区の飲食店】

東京都大田区にある飲食店へ、ねずみのメンテナンス作業にお伺い致しました。
こちらの店舗は、ねずみの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。

今回新たに侵入箇所となりやすい場所を確認し、防鼠作業を実施しました。

IMG_0003.JPG IMG_0006.JPG

建物の劣化や、ねずみが再度穴を破り侵入するケースは少なくありません。

ねずみは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。

【東京都四ツ谷の飲食店】

東京都四ツ谷にある飲食店へ、鼠のメンテナンス作業にお伺い致しました。
こちらの店舗は、鼠の生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。

以前、弊社で閉塞作業を行った箇所や鼠の通り道になりやすい場所に、
忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

鼠は、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。

IMG_0015.JPG IMG_0017.JPG



日本橋/渋谷/大田区 飲食店のネズミ駆除 撃退事例

2017年01月10日 [記事URL]

【東京都日本橋①】

東京都日本橋にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。
以前、弊社で閉塞作業を行った箇所やネズミの通り道になりやすい場所に、忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を
散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

IMGP2683.JPG IMGP2684.JPG

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。


【東京都日本橋②】

日本橋にある飲食店へ、ネズミ防鼠作業にお伺い致しました。
コンセント部分がネズミの侵入箇所となっておりました。
パンチングボード等、防鼠道具を用いて徹底的に穴埋め作業を行いました。

IMGP2749.JPG IMGP2750.JPG

コード類は、ネズミが齧り破損するだけではなく、最悪火事にもなりうる為危険です。

様子を見て頂き、再発がある場合は再度駆除にお伺い致します。


【東京都渋谷①】

※捕獲されたネズミの画像があります。ご了承下さい。

渋谷にある飲食店へ前日の夜に設置した粘着マットの回収に、お店が稼動する前にお伺いしました。

ネズミは、お店の閉店時間や人がいなくなる時間帯を把握した上で、店内へ侵入してきます。
夜行性の為、作業は夜間に実施します。

IMGP2655.JPG

初回の捕獲作業によって、写真の様に店内に侵入していたネズミ2匹の捕獲に成功しました。

捕獲体の位置や場所を確認し、侵入箇所を割り出します。

IMGP2653.JPG

今回は、厨房什器下に侵入箇所があり、徹底的な閉塞作業を実施致しました。


【東京都渋谷②】

渋谷にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。
以前、弊社で閉塞作業を行った箇所やネズミの通り道になりやすい場所に、
忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

IMGP2691.JPG IMGP2692.JPG

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。


【東京都大田区】

東京都大田区にある飲食店へ、ネズミの防鼠作業にお伺い致しました。

厨房内の壁面に破損個所があり、ネズミの侵入が見られました。

IMGP2728.JPG

パンチングボードを使用して侵入箇所の防鼠作業を実施致しました。

IMGP2729.JPG

このように捕獲作業だけではなく、ネズミの侵入して来る箇所を特定し遮断していく事で、
店内へのネズミの侵入を防いできます。



[東京・千葉]飲食店の鼠駆除 撃退事例

2016年12月01日 [記事URL]

千葉県浦安市にある飲食店

千葉県浦安市にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。
以前、弊社で閉塞作業を行った箇所やネズミの通り道になりやすい場所に、忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を
散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

IMGP2214.JPG IMGP2215.JPG

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。


東京都大田区にある飲食店

東京都大田区にある飲食店へ、ネズミの防鼠作業にお伺い致しました。

厨房吊り棚周辺に13箇所とホール冷媒管導入箇所に侵入箇所を発見しました。

IMGP2355.JPG IMGP2362.JPG

パテや金網を使用して侵入箇所の防鼠作業を実施致しました。

IMGP2359.JPG IMGP2363.JPG

このように捕獲作業だけではなく、ネズミの侵入して来る箇所を特定し遮断していく事で、
店内へのネズミの侵入を防いできます。


東京都中野にある飲食店

中野にある飲食店へ、ネズミ防鼠作業にお伺い致しました。
店外の壁面に破損個所が見受けられました。
破損個所から店内に侵入してきている事が確認出来ました。

IMGP2208.JPG

パンチングボード等、防鼠道具を用いて徹底的に穴埋め作業を行いました。

IMGP2210.JPG IMGP2211.JPG

様子を見て頂き、再発がある場合は再度駆除にお伺いいたします。


東京都渋谷にある飲食店


※捕獲されたネズミの画像があります。ご了承ください。

渋谷にある飲食店へ前日の夜に設置した粘着マットの回収に、お店が稼動する前にお伺いしました。
ネズミは、お店の閉店時間や人がいなくなる時間帯を把握した上で、店内へ侵入してきます。
夜行性の為、作業は夜間に実施します。

IMGP2335.JPG IMGP2338.JPG

初回の捕獲作業によって、写真の様に店内に侵入していたネズミ2匹の捕獲に成功しました。

IMGP2344.JPG IMGP2349.JPG

捕獲体の位置や場所を確認し、侵入箇所を割り出します。

今回は、厨房什器下に侵入箇所があり、徹底的な閉塞作業を実施致しました。


東京都目黒区にある飲食店

目黒区にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。

こちらの店舗は、ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。
以前、弊社で閉塞作業を行った箇所やネズミの通り道になりやすい場所に、忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を
散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

IMGP2606.JPG IMGP2610.JPG

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。

IMGP2609.JPG



ねずみ駆除の撃退事例~飲食店~

2016年11月01日 [記事URL]

銀座の飲食店

銀座にある飲食店へ、ネズミの新規作業にお伺い致しました。
こちらの店舗は、日中夜間問わずネズミが走り回っている店舗でした。

確認をしたところ、厨房内の壁面が劣化しており、破損をしておりました。
そこがネズミの侵入箇所となっており、発生原因となっておりました。

写真の通り、鉄板・パンチングボードを使用し壁面の修復を行いました。

壁面①
IMG_8490.JPG IMG_8491.JPG

壁面②
IMG_8500.JPG IMG_8501.JPG

次回は、2週間後に再度駆除作業を実施致します。

神楽坂の飲食店

神楽坂にある飲食店へ、ネズミ駆除2回目の作業にお伺い致しました。

1回目の作業では、大型の穴の防鼠作業を実施致しました。

IMGP2079.JPG

2回目の作業では、更に細かな侵入箇所を特定して防鼠作業を実施致します。

IMGP2080.JPG

今回は、シンク下にネズミの侵入箇所を確認したため、
パンチングボードを使用して再度侵入をしないよう穴埋め作業を実施致しました。

中野の飲食店①

中野にある飲食店へ、ネズミ定期点検にお伺い致しました。
新規作業から3カ月が経過しましたが、現状は落ち着いており、定期点検の作業を実施しております。

定期点検では、再度侵入予防として忌避剤(嫌う臭い)殺鼠剤(毒餌)の設置を行います。

IMGP2130.JPG IMGP2131.JPG

今回は、忌避剤散布を実施し、再発がある場合は再度駆除にお伺いいたします。

中野の飲食店②

※捕獲されたネズミの画像があります。ご了承ください。

中野にある飲食店へ前日の夜に設置した粘着マットの回収に、お店が稼動する前にお伺いしました。
(FCCでは、粘着マットを数百枚ほど設置します。)

IMGP2005.JPG

ネズミは、お店の閉店時間や人がいなくなる時間帯を把握した上で、店内へ侵入してきます。
夜行性のネズミに対し、こちらも作業を夜間に実施します。

初回の捕獲作業によって、写真の様に店内に侵入していたネズミ2匹の捕獲に成功しました。

IMGP2006.JPG

捕獲体の位置や場所を確認し、侵入箇所を割り出します。

今回は、厨房什器下に侵入箇所があり、徹底的な閉塞作業を実施致しました。

IMGP2028.JPG

日本橋の飲食店

日本橋にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。
こちらの店舗は、ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。

以前、弊社で閉塞作業を行った箇所やネズミの通り道になりやすい場所に、忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を
散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

IMGP2458.JPG

また、天井裏のネズミに関しては、殺鼠剤(毒餌)を設置して、確認と交換を定期的に行っています。

IMGP2453.JPG

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。



[東京]飲食店の鼠駆除 撃退事例

2016年10月05日 [記事URL]

東京都四ツ谷にある飲食店

四ツ谷にある飲食店へ、鼠のメンテナンス作業にお伺い致しました。
弊社は、鼠の生息がなくなっても再発防止の為、
定期的に点検作業にお伺いさせて頂いております。

予防作業では、痕跡の確認と忌避剤(ネズミの嫌う臭い)の散布作業を行います。

IMGP2480.JPG

IMGP2483.JPG

IMGP2486.JPG

今回の作業も、生息がない事を確認して、忌避剤散布を行い予防処置を行いました。


東京都赤坂にある飲食店

赤坂にある飲食店へ、ネズミのメンテナンス作業にお伺い致しました。
こちらの店舗は、ネズミの生息も落ち着いており、定期的な点検作業を実施しております。
以前、弊社で閉塞作業を行った箇所やネズミの通り道になりやすい場所に、
忌避剤(ネズミの嫌う臭い)を散布し、再度入り込まないように予防処置を行いました。

IMGP2469.JPG

また、天井裏のネズミに関しては、殺鼠剤(毒餌)を設置して、確認と交換を定期的に行っています。

IMGP2465.JPG IMGP2466.JPG

ネズミは、1度いなくなっても店外や店内の環境によっては、再度侵入して来る可能性もありますので
このような年間通しての定期的な確認が必要になってきます。


東京都中目黒にある飲食店

中目黒にある飲食店へ、ねずみ防鼠作業にお伺い致しました。
エアコン吹き出し口貫通部に侵入箇所がありました。

IMGP2298.JPG

天井裏からの侵入を防ぐ為に、防鼠道具を用いて徹底的に穴埋め作業を行いました。

IMGP2300.JPG

様子を見て頂き、再発がある場合は再度駆除にお伺いいたします。


東京都渋谷にある飲食店

渋谷にある飲食店へ、ねずみ防鼠作業にお伺い致しました。
以前までねずみの生息は落ち着いていましたが、
最近になりねずみの姿を見るとの事でご連絡がありました。

隈なく侵入箇所を確認したところ、シンク下の壁面に新たにネズミが開けた穴が確認出来ました。

IMGP2020.JPG

棚の内部に侵入箇所があり、再度穴を開けることが出来ない防鼠道具を用いて
徹底的に穴埋め作業を行いました。

IMGP2021.JPG

このようにねずみが一度いなくなっても再発するケースは少なくありません。
弊社は、年間保守契約ですので、再度ねずみが発生するような事があっても、
年間の間では何度でもご対応させて頂きます。


東京都渋谷にある飲食店

※捕獲された鼠の画像があります。ご了承ください。


渋谷にある飲食店へ前日の夜に設置した粘着マットの回収に、お店が稼動する前にお伺いしました。
鼠は、お店の閉店時間や人がいなくなる時間帯を把握した上で、店内へ侵入してきます。
夜行性の為、作業は夜間に実施します。

初回の捕獲作業によって、写真の様に店内に侵入していた鼠2匹の捕獲に成功しました。

IMGP1990.JPG IMGP1991.JPG

捕獲体の位置や場所を確認し、侵入箇所を割り出します。

今回は、厨房什器下に侵入箇所があり、徹底的な閉塞作業を実施致しました。

IMGP1993.JPG IMGP1995.JPG




《 前 1  2  3 


ネズミ駆除対応エリア
神奈川・東京・埼玉・栃木
お問い合わせ
お問い合わせ

PageTop