ネズミを駆除したいと思っていても、小さい子どもやペットがいるため薬剤や毒エサを使うのは抵抗があるという方も多いのではないでしょうか?
本日は、ネズミの特徴である〝嗅覚″を利用した、家庭でもできる安全な対策方法をお伝えします。
まずは、ネズミの特徴です。
ネズミは夜行性の為、人が寝静まった頃に活動しはじめ、食べ物をあさるといった習性があります。
夜行性であるにも関わらず、意外にも視力は良くありません。
しかし、ネズミは視力が弱い代わりに嗅覚はとても優れており、犬と同等かそれ以上
と言われるほど匂いにはとても敏感な動物です。
ネズミの優れた嗅覚は離れた場所にある食べ物の匂いでも嗅ぎつけることが出来ます。
嗅覚に優れているネズミの特徴を生かして、ネズミの苦手な臭いを発するものを設置すれば、ネズミが近寄りにくくなる効果が期待できます。
■ネズミの好きな匂いと嫌いな匂い
<ネズミの好む香りは「ナッツ系や果実系など甘い香り」です。
これに対し、嫌いな香りは「ミントやハッカ系」のスーッとした匂いや「わさびや唐辛子」など匂いそのものが強い刺激臭などです。
ミントやハッカ油などのハーブ系は、ネズミだけでなく、ゴキブリやハエなど他の虫にも効果的です。
使用方法としては、容器にコットンか重曹を入れてオイルを数滴垂らし、ネズミが
良く通るルートや侵入口に置いておきます。
また、ネズミは餌を求めて侵入する為、キッチンなど食べ物が置いてある場所に発生することが多いです。
食べ物がある場所に毒エサを設置するのは心配...という方は、わさびや唐辛子がオススメです。
特に唐辛子は、ネズミの被害を受けやすい農家さんでも行っている方法です。
使用方法としては、唐辛子に含まれているカプサイシン成分が出やすいように唐辛子は輪切りにしてネズミが発生しやすい場所に置いておきます。
しかし、効果が続く期間も限られており、匂いが消えてしまうと、またネズミが寄ってきてしまうので、定期的に変えることが必要です。
いかがでしたでしょうか?
家庭でも安全にできる対策方法を行って、ネズミの住みにくい環境を作りましょう。
【今週のおすすめ商品】
★FCCデオドラントGEL★
ネズミの腐敗臭だけでなく、細菌・カビ・ウィルスに対しても除菌力を発揮します。
塩素よりも高い除菌力を持つ二酸化塩素の力で、強力に脱臭します。
二酸化塩素は、小麦の漂白のための食品添加物として使用が認められているため、安心してお使い頂けます。
ネズミの臭いにお困りの方は、ぜひご利用下さい!