ヒートショックについて

ヒートショックについて

皆様、こんにちは。 毎日寒い日が続いていますが、風邪をひかない様に皆様もお気を付けて下さいね。 さて今回おすすめしたい商品はこちらFCC-Fine Water 2本セット です!!!!! 冬の時期、暖房で暖かい居間等と、暖房の無い脱衣所や浴室との温度差が10℃以上になる事は稀ではありません。この様な温度環境下で入浴する場合、暖かい居間から寒い脱衣所や浴室への移動、そして熱い湯船への移動という、小さな動きの中での急激な温度変化が短時間の内に起こり、これが血圧の急激な上昇や下降を引き起こします。これを、「ヒートショック」と言います。ヒートショックは体に大きな負担をかける為、冬の入浴中に起こる突然死の大きな要因となります。例えば急激に血圧が上昇した場合は脳出血や脳梗塞、心筋梗塞等で死亡する恐れがあります。逆に急激に血圧が低下した場合は脳貧血を引き起こし浴槽でめまいを生じて転倒し怪我をしたり、溺れたりする危険性があります。 ヒートショックの影響を受けやすい人は、65歳以上の方、高血圧・糖尿病・動脈硬化の病気を持っている、肥満気味である方、睡眠時無呼吸症候群など呼吸器官に問題がある方、不整脈がある方、自宅の脱衣所や浴室に暖房器具がない方、”1番風呂”に入る事が多い方、熱い風呂が好きな方、お酒を飲んでから入浴する事がある方は特に注意です。 ヒートショックの事故を未然に防ぐには、居間と脱衣所と浴室の温度差を出来るだけ小さくしておく事が大切です。またぬるめの湯加減でじんわり体を温めるのが良い様です。 1.脱衣所に暖房器具を置く。入浴前に脱衣所を暖かくしておく居室と脱衣所との温度差を無くしましょう。 2.浴槽のふたを開けたり、服を脱ぐ前に浴室の床や壁に温かいシャワーをまく等して、浴室を暖めておく脱衣所と浴室との温度差を無くしましょう。 3.湯船に入る前に、手や足といった末端の部分からかけ湯をして、徐々に体を温めておきましょう。ぬるめの湯でじんわり体を温めましょう。 4.いきなり肩まで湯船に沈めずに、足からゆっくりと入り、徐々に肩まで沈めていきましょう。 5.入浴時間は、ほんのり汗ばむ程度にしましょう。 6.湯船から出る際は、急に立ち上がらずにゆっくりと立ち上がり、湯船から出ましょう。 7.飲酒後の入浴は避けましょう。 8.入浴の前後にはコップ1杯程度の水分を補給しましょう。 多くの日本人はお風呂が大好きです。特に、寒くて体が冷えてしまいがちな冬は、1日の終わりにお風呂で体を温めて、湯船でほっこりと一息つく時間を楽しみにしている人も大勢いらっしゃるのではないかと思います。 お年寄りや高血圧・糖尿病等の病気を持っている人にとって冬の入浴は常に危険と隣り合わせである事を忘れない様にしましょう。ご家族と同居している人は、ご家族の入浴中に、「お湯加減はどう?」「大丈夫ですか?」等の定期的な声かけを実施してあげる事でヒートショックによる事故も少しは軽減出来るかも知れません。家族みんなのささやかな幸せを壊してしまわない為に心がけたい冬の習慣ですね。 そこで当社が推奨するFCC-Fine Water 2本セットを是非使ってみて下さい! 他の衛生用品のチェックはコチラからどうぞ!→→→他の商品もチェック!!!

衛生用品のお問い合わせはこちら

お問い合わせ

グループサイト


PAGE TOP

検索SEARCH
新着記事INFO




MENU

CONTACT
HOME