店長ブログ

2013-11-27

皆様こんにちは。 いよいよ12月が間近になってきました。連日厳しい寒さが続いていますね。 弊社では、寒さ対策のために先日ガスファンヒーターを導入しました。 ガスのチカラで事務所内がかなり暖かいです。エアコンの暖房とは 威...

店長ブログ

2013-11-20

皆様こんにちは。 11月も折り返し、冬本番ですね。 首都圏などでは乾燥注意報も出るほど空気が乾燥しています。 空気が乾燥していると、手肌の水分が奪われてしまいます。 乾燥が進むとシワの原因になったり、水仕事をするとアカギ...

店長ブログ

2013-11-13

皆様こんにちは。 本格的に冬の寒さになり、朝晩冷え込む毎日が続いていますね。 さて、前回コバエの対策について清掃が有効なことをお伝えしましたが、コバエは繁殖力の強い虫ですので、清掃に力を入れていてもなかなか発生が止らず悩...

店長ブログ

2013-11-06

皆様こんにちは 11月に入り、だいぶ気温が下がり、寒くなってきました。 朝と夜の寒さ対策に気をつけましょう! さて、11月に入りましたが、まだまだコバエの活動は 活発なようです。 繁殖力が強いコバエには、やはり定期的な対...

店長ブログ

2013-10-30

皆様こんにちは。 10月も最終週にさしかかりましたが、まだまだ日中は暖かい日が続きます。 猛暑でもなく、寒くもないこの時期が実は一番カビ・菌が繁殖しやすい季節になります。 カビや菌にとって一番心地いい温度になるからです。...

店長ブログ

2013-10-23

皆さんこんにちは。 台風が過ぎたあたりから、ぐっと気温が下がり、寒くなってきましたね。 気温差の激しさもあり、体調を崩される方が多いようです(私もですが…(^_^;)) 寒くなってくると、ついつい部屋の換気を...

店長ブログ

2013-10-16

皆様こんにちは! 10月はコバエ発生のピークです。 コバエ対策は薬剤処理だけでなく、日頃からの清掃も大切になってきます。 (清掃はどの害虫、害獣対策にも当てはまりますが・・・(^_^;)) 目に見える範囲の清掃も大切です...

店長ブログ

2013-10-09

皆様こんにちは。 10月に入り、本格的に秋を感じさせるような気候になってきました。 気温の急激な変化と、乾燥で風邪をひいてしまう人が増えています。 ライノウィルスなどを始めとした風邪の原因となるウィルスは 35~36℃位...

店長ブログ

2013-10-02

皆様こんにちは。 いよいよ10月に入り、今年も残すところ2ヶ月になりました。 今年の汚れは今年の内に…という言葉もありますので 仕事のやり残しがないように、ラストスパート頑張りましょう! さて、秋になり乾燥が...

店長ブログ

2013-09-25

皆様こんにちは! 朝、夜とだいぶ気温が下がってきましたね。 そろそろ夏服を片付けていきたいところです。 さて、今回はお水の話です。 私たちが普段飲んでいる水道水ですが、どこからやってくるか分かりますでしょうか? どこから...

店長ブログ

2013-09-18

皆様こんにちは。 9月も中盤に入り、秋晴れが続くようになりましたが まだまだ日中の気温は高いので注意が必要です。 最近ニュースで、飲食店員アルバイトの厨房での問題行動をSNSに投稿し 問題になっているのをよく見かけます。...

店長ブログ

2013-09-11

皆様こんにちは。 9月に入り、涼しい気温の日が増えてきました。 暑い夏も終わり、過ごしやすくなってきましたね。 ですが油断してはいけません。この夏から秋にかけては厨房の温度が 上がっているので、菌が一番繁殖しやすい時期に...

店長ブログ

衛生用品のお問い合わせはこちら

グループサイト

PAGE TOP

検索SEARCH
新着記事INFO




MENU

CONTACT
HOME