寒くなってきました。

寒くなってきました。

2012-10-24

皆様こんにちは。
最近気温がぐっと下がり、朝と夜がだいぶ肌寒くなってきました。
厚手のストールやマフラーをしている人も見かけます。

さて、だんだんと寒くなってきますと、夏はシャワーですませていたけど、そろそろ湯船につかりたい――。なんて思い始める人は少なくないと思います。
湯船につかり始めたくなる時期は10月上旬と答える方が最も多いのですが、掃除を念入りに行う季節は、秋が一番低い傾向にあるそうです。

夏の間に、水垢やヘドロなどの汚れやカビなどが風呂場に蓄積しています。秋のうちにそれらを徹底的に排除したほうが良いでしょう。

現代の日本の家は気密性が高く、風通しが良くないため、湿気をため込みやすい構造になっていると言います。
その中心に、湿度と温度が常に高い風呂場があります。カビの好物は温度と湿度と汚れ。石けんカスや湯垢など風呂場の汚れはカビの栄養になります。
家全体にカビを広げないためにも、風呂場の汚れやカビを増やさないことが大事です。

FCC®エナジー であれば、様々な目的で使用できるマルチ洗剤ですので、ぜひご検討くださいませ!

秋のうちにしっかり掃除し、冬に持ち越さないようにしましょう!


衛生用品のお問い合わせはこちら

お問い合わせ

グループサイト


PAGE TOP

検索SEARCH
新着記事INFO




MENU

CONTACT
HOME