衛生用品FCCショップ

ネズミ被害

2013-05-08 [記事URL]

皆様こんにちは。

最近は都市開発の影響で、ネズミの発生が問題になっています。
実際に、食料を食べたり配線や壁をかじるなどの被害が
多いですが、姿を見ていなくても腐敗臭や獣臭が気になる
などのお問い合わせも多くなってきています。

弊社ではネズミの腐敗臭の消臭用に、FCC®デオドラントGELを販売しております。
塩素よりも高い除菌力を持つ二酸化塩素の力でどんな臭いも協力に脱臭します。

また様々な菌種にも適応しており、細菌・カビ・ウィルスに対しても驚異的な除菌力を発揮します。
二酸化塩素は食品添加物として使用が認められており、安全性が高いので、どなたで安心してご利用頂けます。

ぜひご検討下さいませ!!


冷蔵庫掃除

2013-05-01 [記事URL]

皆様こんにちは。

GW前半は天気が良かったですが、中盤になって天気がくずれて
少し肌寒くなりましたね。

雨が降ると湿気が増えて、カビやウイルスが活動しやすい環境に
なります。湿気が多く、密閉された空間は特に繁殖しやすいので
注意が必要です。
飲食店内で特に細菌に注意しなければならない場所は冷蔵庫の中です。
冷蔵庫内は食物のカスが落ちている事が多く
通常の拭き掃除で清掃を行ってしまうとより菌を繁殖させる結果になり
衛生上大変良くないです。

FCC®Fine Waterで拭き掃除を行えば、除菌と清掃を同時に行うことができます。
本商品は、界面活性剤や化学薬品を一切使用しない地球と人に優しい100%水のアルカリイオン電解水です。
強力アルカリイオンパワーで、様々な菌を除去し、冷蔵庫の中を清潔に保ちます。
また、純粋を電分解した強アルカリ性の洗剤なので、しつこい汚れにも素早く浸透し、簡単に清掃することができます。
強アルカリ性ですが、水を分解して作られているので、人体や環境に害がなく、安心してお使いいただけます。

ぜひご検討下さいませ!


最近の売れ筋

2013-04-24 [記事URL]

皆様こんにちは。

4月も終わりにさしかかり、5月に入ろうとしています。
GWの予定はいかがでしょうか?
楽しい連休にしたいですね!

さて、今回は最近の売れ筋ということで
ここ最近でよく売れている商品を1つ紹介したいと思います。

キャプテンクリーンHG

油落とし洗浄剤です。
厨房での頑固な油汚れに直接吹きかけて、汚れを落とします。
スプレーガンが一緒についているので、商品が到着して直ぐ
使用することができます。
粘着性があるので、壁に吹きかけても垂れにくく、洗浄効果が期待できます。
吹きかけた際の洗剤の臭いを抑えているので、作業が楽に行えます。
2CSから送料無料の商品で、2CSからお買い上げいただいている
お客様も多いです。
↓同じ油汚れ洗浄剤でこちらもオススメです↓

FCC®オイルクリーン

上記キャプテンクリーンHGと違い、中性洗剤の油落とし洗浄剤です。
中性洗剤ですが、油汚れを除去するのに特化している洗剤でございます。
非イオン系界面活性剤という成分が、油を乳化し、包み込んで
油の性質を消失させます。

さらにこの商品はエコ商品といって環境に優しい洗剤で
オイルクリーンの場合は、超微粒子に分解するので
有用微生物の餌として分解されやすくなっています。
水質を汚染することがないので、自然に優しいです。
ただ食器などの油汚れを落とすだけでなく、排水管や排水溝の
洗浄効果も期待できますので一石二鳥です。

こちらも是非ご検討くださいませ!


春の陽気

2013-04-17 [記事URL]

皆様こんにちは。

気温も上がり、だんだんと春らしくなってきました。
日中はコートを着なくても大丈夫になりましたね。

さて、暖かくなってくると、コバエが気になってくると思います。
実際コバエのお問い合わせも増えています。
コバエの発生原因はグリストラップにあります!
いくら目の前に出てきているコバエを駆除したところで
根本解決にはなりません。
普段からグリストラップの清掃をしておくことが
発生を予防する為に大切になってきます。

グリストラップの清掃にオススメなのが
FCC®Fine Waterです。
界面活性剤や化学薬品を一切使用しない地球と人に優しい100%水のアルカリイオン電解水です。作業も簡単で手荒れもしない極めて高い安全性を持っています。
グリストラップの中は酸化が進み、悪臭が発生しています。

また、酸化の影響でバクテリが死滅し、菌が繁殖してしまうので
衛生上良くない状況になってしまいます。
FCC®Fine Waterのアルカリイオンの働きで酸化したグリストラップの水を
中性に変え、悪臭を防ぎます。

また、錆びから守る効果も期待でき、通常清掃が楽になります。

是非ご検討くださいませ!


春です

2013-04-10 [記事URL]

皆様こんにちは。

4月に入り、電車内などに学生が増えてきました。
新年度が始まり、新生活をスタートされた方も多いかと思います。

新生活というと、新しく家を借り一人暮らしを初めました。という方も多いと思います。
新しく家を借りた際、排水口やトイレからなんとも言えない
ニオイがした経験がありませんか?
これはしばらく人が住んでいなかったため、水が流れず
汚れが溜まって、そのニオイが上がってきたものが原因です。

せっかくの新生活で、嫌なニオイがずっとしていてはもったいないですし
どうせなら綺麗に使いたいですよね。

そこでオススメなのがFCC®バイオ球(水タンク用)です。
トイレの水タンクに入れるだけで、パイプ内の消臭・浄化効果があります。
約1ヶ月くらいでパイプ内の臭いが消え、その後、徐々に汚れがキレイになります。
FCC®バイオ球は通常の消臭剤とは違い、純粋培養菌の力で臭いの元を分解するので、根本的な解決に繋がります。
勿論100%自然の物で出来ているので人体は勿論の事、環境への負荷はありませんので安心してご利用頂けます!

ぜひご検討くださいませ!


雨が降ると・・・

2013-04-03 [記事URL]

皆様こんにちは。

4月に入って少し経ちましたが、曇っていたり、雨が降ってくるなどして
ジメジメした日が続いています。
雨のおかげで花粉がおとなしくなった気もしますね。

さて、ジメジメした日が続くと、やはり気になるのが”カビ”です。
気温が高くないのでまだ猛威はふるっていませんが
湿気があるとどうしてもカビの存在が気になってしまいます^^;
そうなってくるとやはり、除菌は毎日手軽に行いたいですね!

そこでオススメなのがアデチール5000(食品添加物)です。
作業中にスプレーして頂く事で簡単に除菌する事が出来ます。すすぎは不要なのでお気軽にご利用頂けます。
食品添加物ですので、安心してご利用下さい。
食品の品質保持・保存にも効果があります。

ぜひご検討くださいませ!


コバエの季節

2013-03-27 [記事URL]

皆様こんにちは。

先日暖かかったと思えば、天気が崩れて気温が下がり、安定しない日がつづいております。
桜も満開になるなどして、すっかり春らしくなってきました。

暖かくなってきますと、やはりコバエの発生が気になります。
コバエに関するお問い合わせも増えてきています。
今から対策を行い、大量発生するのを防ぎましょう!
コバエが発生する原因は、たいていグリストラップの汚れ、詰まりです。
ここが解消されれば大体は発生しなくなります。

また、グリストラップが汚いとニオイも出るので、飲食店様ですと
お店の印象も悪くなってしまいます。

FCC®バイオ球は純粋培養菌の力で臭いやつまりを解消します!
また、天然物と純粋培養菌で出来ているので、人畜無害で排水規制の心配は全くありません。環境に優しい浄化剤です。
消臭剤とは違い、純粋培養菌の力で臭いの元を分解するので、根本的な解決に繋がります。

是非ご検討くださいませ!


暖かくなってきたので

2013-03-20 [記事URL]

皆様こんにちは。

春分の日らしく、晴れ晴れ暖かい日になりました。
雨が降ったり、曇ってきたりしますと、まだまだ肌寒いですが
桜も咲き始めるなど、徐々に冬から春にシフトしてきていますね。

さて、暖かくなると必然的に菌も活動しやすくなすのですが
食器や布巾など、キッチン周りの除菌対策は大丈夫でしょうか?
これから暖かくなってきますので、今から除菌・消毒を習慣づけていきましょう!

毎日除菌・漂白を行うのであれば、業務用 テルロンブリーチ5(食品添加物)が経済的でオススメです。

是非ご検討くださいませ!


腐敗臭

2013-03-13 [記事URL]

皆様こんにちは。

最近、ネズミの臭いに関してのお問い合わせが何件かありました。
ネズミの姿が見えないが、死骸のニオイが気になる・・・とのことでした。
どこに死骸があるのか分かれば、そのそばに置くのが一番効果がありますが
現状室内でニオイが出ていれば、消臭剤で対処しておくに越したことはありません。

弊社のFCC®デオドラントGELであれば、ガスで消臭するので、手の届かない場所までガスが行き届き、消臭できます。
二酸化塩素を使用していますので、人体への害のある影響も低く、安心してお使いいただけます。

是非ご検討くださいませ!


花粉到来

2013-03-06 [記事URL]

皆様こんにちは!

3月に入り、花粉症の方の症状が徐々に出始めてきました。
12月あたりから少しづつ花粉は飛んでいましたが
本格的に飛び始めた今、様々な対策をとっているかと思います。

さて、そんな中洗濯物はどうしていますでしょうか?
外に干すと花粉がつくし…かと言って晴れているのに
部屋干ししても、、、
悩みどころですよね。。(^^;)

やはり洗濯物は外に干す方がしっかり乾くので、
出来れば外に干したほうがいいでしょう。
ただし、取り込む際には洗濯物を十分はたくように
しましょう。そのときメガネやマスクをするのを忘れずに!

洗濯用洗剤は、FCC®ピュアマイルド(洗濯用)がオススメです!
市販の洗濯用洗剤や柔軟剤などで洗濯した衣類やタオルを使用して、肌が荒れてしまったりする方にオススメしたいのが、このFCC®ピュアマイルド(洗濯用)です。

厨房用のFCC®ピュアマイルドと同様に、汚れを落とす成分が松やヤシの油など100%植物成分ですので、お肌の弱い方や赤ちゃん、アトピーなどをお持ちの方でも安心してご利用頂けます!


衛生用品のお問い合わせはこちら

グループサイト

PAGE TOP

検索SEARCH
新着記事INFO




MENU

CONTACT
HOME